hi
袴を着て神社で七五三詣をする感じです。
七五三は11月15日とありますが、その日でなくて全然大丈夫です◎
実際に我が家は11月末にやります!あと神社じゃなく有名なお寺でやる予定です😂😂😂
あとは両親がお祝いに来てくれるので食事会します。
ですが、特に絶対これをやらないとかはないと思うのでご家庭にあわせてでいいかなと思います!✨
みん
成長してくれてありがとうのお祝いをすればいいんです😆✨
必ず何かしなきゃ行けないわけではないですが、一般的には神社でご祈祷受けて「育ってくれてありがとう、これからもすくすく育ってね」の会をします!笑
日にちは都合のいい日でいんですよ〜
大安とかすごく気にする場合はカレンダーで調べてもいいかもですが!
昔ながらだと11/15ですがぴったりにやる人は少ないと思います!
コメント