※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の交友関係が複雑で、親も巻き込まれて疲れています。こんな親で良いのか悩んでいます。

娘の交友関係がめんどくさい‥分かる方いますか?(娘よ、ごめん‥)

・帰り道、お友達と同じ時間に迎えがかぶると一緒に帰るーと途中まであるきたがり、自転車に乗って欲しいところまで来てもなかなか乗らない‥
・おうちにいかせてくれないと怒るって言われたと娘からの報告‥(先に招待していただいてるのでこちらももちろんとは思うのですが部屋片付けなくちゃ‥)

娘がお友達ができて仲良く遊んでいるのは嬉しいですしお友達にも感謝しています🥺
その反面、交友関係には親も巻き込まれますね‥コミュ障なので疲れます🥱

こんな親でいいんでしょうか😅

コメント

ママリ

来年からバス通園
とりあえず習い事とかして早く帰らなきゃいけない理由を作る!とかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園なので送迎必須、お迎え時間も変更きかないのです‥😅
    習い事やってないのですが始めてみようかなあ‥

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

女の子あるあるですよね😅
うちはそもそも園から1番遠いので、
家で遊べる距離ではなくて
助かってますが、
〇ちゃん家に行きたい!
〇ちゃんと〇ちゃんは遊べるのに
どうして私は遊べないの!?と
よくいわれてます😅

私が頑張れば
遊べなくないけど、
頑張れないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなのですね、現実的に無理‥羨ましいです🤣
    うちも保育園からは遠い部類なはずなのですが‥仲のいいお友達がそれなりに近い距離にいるのですよね🤣

    女の子あるあるですかねえ‥あまり想像してなかった展開です🥱(友達関係は小学校行ったら悩み事できるかな?と思っていました‥)

    • 6時間前