
妊娠16週目に入り、子宮が大きくなることでの痛みが多発するか不安です。お腹の張りや引っ張られるような痛みがあり、これは一般的なことなのでしょうか。
今週から16週目に入ってるのですが、この時期は子宮大きくなるために起きるあのチクチクしたような痛みて多発しますか……?😬
お腹が日に日に出っ張ってきたなという感じが徐々にしてるのですが、それと同時にお腹の張りというものの心配も意識するようになってしまいまして……
まだその段階ではないのかな?と思って子宮大きくなるための痛みだと思って全てその考え一括りにして気を紛らわせてるのですが、足の付け根の上あたりとか下腹部らへんが引っ張られるような痛みがよくあったりして、「引っ張られるような痛みはお腹の張りに繋がるからあまりよくない」みたいなのを見かけてしまったり聞いてしまったりして……
とりあえずバスケットボールほどの硬さじゃなければ大丈夫かなと思ってるのでそのチェックはするようにしてるのですが、この時期の下腹部や足の付け根の上の痛みはあるあると思ってて大丈夫なのでしょうか🥺
初めてのことだらけで妊娠中期に入った今、改めて不安をかんじてしまって😢
上記の痛みに関する質問、お教えいただけたら幸いです🙇♂️
- 初マタよっしー(妊娠16週目)
コメント

bond
張りって難しいですよね、1人目の時わからなくて2人目のいま全然違うなあと思ってる主観ですが参考になれば🥹
1人目の時はほんと、お腹張って歩くの痛い…横になって休んでも1時間ずっとズキズキする…って感じでした!このレベルは流石にまずいみたいで、点滴や飲み薬で入院や自宅安静してました😴
2人目の今、1日の中でやはり歩いていたり家事をしていると引っ張られる感覚がありますが、横になれば10分20分で張りがなくなります!それくらいなら普通にあり得るのかな?と思いました!(現在順調に妊娠後期です!)
なので、私の経験としては、
。張りによる、下腹部や足の付け根の痛みは経験で2回ともある
。横になって数分で張りが収まるなら様子見
。でも、1日に何回もあるようなら電話相談
。歩けないほど痛い時がある場合も相談
なのかな?って思います!
何かあってからでは遅いので、あれ?と思ったらすぐ産院に電話相談からしていいと思いますよ!飲み薬もあるので!
初マタよっしー
変な時間に投稿したのにこんなに詳しくご丁寧にコメントいただけてありがたいです🥹🌳
なるほどですね……!
すごく勉強になります!!
具体例上げてくださってわかりやすかったです!!
bondさんの具体例を参考に頑張ってお腹の張り勉強しながら乗り越えていけたらなと思います🥺
コメントほんとにありがとうございます🥹✨️