※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
妊娠・出産

30wの妊婦で、風邪気味の症状が出ています。悪化を避けるための予防方法を知りたいです。

30wの妊婦です。
気候の変化のせいか、朝からかったるく頭はぼーっとして、ちょっと体温も熱いような気がするし鼻水がでています(><)
風邪気味なのかな?と思っているのですが、
悪化しないように乗り切りたいです。
なにか予防できる方法はあるでしょうか?

コメント

みづき

ビタミンCを摂取するとか寒暖差が激しいので寒い日は温かくするとかしか思いつきませんでした。
熱があるなら沢山水分とった方がいいかもですよね。
ただあれこれやるよりも、できるだけ横になって身体を休めることが一番大切だと思います。家事などもお休みして休んでみてはどうでしょう。
お大事になさってくださいね!

  • ぴー

    ぴー

    やっぱり身体を休めるのが一番ですよね(><)
    ビタミンCと水分にも気をつけながら、ひどくならないように休むことにします!
    ありがとうございました!!

    • 6月15日
べんべんちゅん👶🏻

私はその症状だとアレルギーですね_:(´ཀ`」 ∠):
花粉だったり飼ってるペットだったり…_:(´ཀ`」 ∠):
先生に聞いてサプリ飲んだりしてます(^^)/

マスみこ

身体の調子は大丈夫ですか?

私もちょっと前に風邪で38℃近く熱出して産婦人科に電話したことがありますが、薬は飲めないから自力で治しましょうと言われましたから…(笑)
のど飴も薬品が入ってるものも有るので注意してと言われました(ノ_<。)

(対策)
水分補給はしっかりと❗
紅茶に生姜をいれたり、寝る前はホットミルクにハチミツを入れて飲んでました。
もし苦手じゃなければ試してみてください

あとは可能ならちゃんと食事をして3、4日はゆっくり休むことです‼

でもあまりにきついときは早めに相談したがいいですよ❗