※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘のクラスに意地悪をする女の子がいて、最近の出来事に悩んでいます。先生は無視するように言ったが、対応が不安です。どうすれば良いでしょうか。

小1娘の同じクラスの子で娘に意地悪?してくる女の子がいます。入学してからお友達になった子です。その子のお母さんいわく「うちの子はものすごく気が強い」と自己紹介で言ってました。

家も近いので最初は2人で一緒に帰ってきたりしてましたが、最近は別々で帰ってきてるようです。集団下校とかではないので、別々で帰るのはOKだし娘と気が合わないならそれはそれで全然こちらは構わないのですが、今日は算数の授業中に先生に言われた通りドリルを解いていたら、席が斜め後ろのその女の子に「答えを真似しないで。今すぐ消して」と言われたそうです。

いや、真似するも何もみんなこの式と答えになりますけど?🫩って感じです。娘も「真似してないよ」と言ったそうですがその後も何回もしつこく言われたそうです。他も何かにつけて娘に突っかかってくるようですが、他の子には言わなくて娘にだけだと……

今日の件は先生に娘も言ったそうですが「ほっときな〜」みたいな感じだったそうで💦

こういう子はやっぱり相手にしないのが1番良いんですかね?

私としても変に相手の言う通りにしたり泣いてしまったりしたら相手の思う壺だし意地悪も加速するかも?だしほっときな!と思うんですが、この対応で大丈夫なのかなと急に不安になりました。もちろん今後エスカレートしていじめに繋がりそうなら親の私が出る予定です。

幼稚園の頃から、その女の子のような気の強い子に娘は本当にナメられやすくて親の私も頭抱えてます。

コメント

ゆーり

今の時点で娘さんが悩んでいて学校行くの嫌だと思ってるようだったら私は先生に相談します!
うちの息子も小1で意地悪してくる子がいるから行きたくないと言ってきたので先生に相談しました!
席が隣だったのもあり、席替えをしてくれたり、その子お話ししてくれたりして、解決できました!
先生によるのかもしれませんが、うちはとても丁寧に対応してくださったので、息子は今まで通り学校に行けるようになっています!
相手の親に言う訳でもないと思うので、先生に少し相談するくらいは全然したら良いと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🎶
    今の所娘は学校には行きたくないまではなっておりませんが、相手の子がしつこいのでいつそうなるかわからないので目を光らせてます🫩 娘のことが好きじゃないならほっといてほしいのにいちいち突っかかってきたり手紙書いてこいとか強制したり、ちょっと親の私もうんざりしてたので、続くようなら相談してみようと思います。

    息子さんも意地悪されたんですね💦本当どこにいっても意地悪する子いますよね…

    • 2時間前