※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大手ドラッグストア、調剤薬局の事務または登録販売者で育児短時間制度…

大手ドラッグストア、調剤薬局の事務または登録販売者で育児短時間制度(正社員)で働いている方いらっしゃいますか?転職を考えていますがいくつか教えてほしいです。

①どちらのチェーンか

②そもそもその制度が転職後すぐに使えるのか(その会社で育休を利用した社員のみなのか)

③子どもが何歳まで制度を利用できるのか

④地域によるとは思いますが、給与は普通の正社員と比べてどれくらいか

教えて欲しいです!
ちなみに私は埼玉県住み、登録販売者の資格は持っていますが5年以上ブランクあり、研修生扱いです💦よろしくお願いします!

コメント