働くママさんに質問です。1歳までは手作りのご飯を作っていましたが、1歳を過ぎてからは市販品に頼っています。同じような方はいらっしゃいますか?簡単に作れる料理や、同じものを食べられるアイデアがあれば教えてください。
働くママさん!
ご飯は手作りですか?
1歳までは育休だったので手作りで上げてたのですが、1歳過ぎてから市販品にお世話になっています。
この時期、私たちと同じものはまだ食べられない物があるのでまだ頼りきりです。
同じ方いますか?
またこれなら同じの食べられて簡単!というものや手間のかからない料理あれば教えて頂きたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
坊ちゃん
今2歳ですが、復帰は1歳ちょうどでした。味付けも全部大人が子供に合わせて同じものをあげてました。今もそうです。白米の硬さは早い段階で普通米だったので楽な方だったかもしれないです、!!
大人が物足りないな〜と思った時は調味料を各自かけてました!
はじめてのママリ🔰
今は育休になりましたが、復職中はハンバーグとかミネストローネとかストックしつつ大人のとりわけでした。
うちは圧力鍋で肉じゃがや手羽大根や角煮(味1/3つけて取り出し)、カレー(具とってレトルトカレーと和える)、シチューやポトフ(コンソメ大人はあとたし)。最近パックのひき肉に塩胡椒して片栗粉振って焼くだけのズボラハンバーグにはまってます😂
蒸し器で温野菜、シウマイ(味薄め肉だね団子にして皮乗せる。大人はポン酢や酢醤油等)、むし豚(極薄肉で)
焼き魚(塩焼きは焼いたらお湯につけて塩抜き🤣)、クリーム煮(鮭、青菜系、玉ねぎ煮るだけ、大人はコンソメ追加)
煮物系は切ってほっとくだけ。軽く味付けて取り出してもいいし、出来上がりにお湯かけて薄めてもよし。
-
はじめてのママリ🔰
こんな詳しくありがとうございます🥺
めちゃくちゃ参考になります!
これなら私も頑張れそうです🔥
試してみたいと思います!- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
肉じゃがはたくさん作って肉じゃが→肉じゃが汁切ってグラタン皿➕チーズかけてチーズ焼き
マッシュして炒めたパン粉かけてコロッケ風
とかアレンジもしてます✨
チキンのトマト煮も肉表面焼いて、野菜入れて放っておくだけなのに栄養たっぷりなのでおすすめです☺️
少し伸ばして翌日パンとトマトスープやチーズonしても良いです!!
シチューも最初は普通のシチュー、翌日冷凍かぼちゃ、ブロッコリー、マカロニ入れてグラタン。シーフードミックス足して水気足してクラムチャウダーとか🤭
色々多めに作って使い回しも楽ですよー👍- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに沢山ありがとうございます🙏
ひとつの料理をアレンジして別の料理にするの天才すぎます🩷ྀི
私もこんなに要領良くなりたいので丸パクリさせて下さい笑
ほんとに嬉しすぎます!ありがとうございます🙇♀️- 9月19日
はじめてのママリ🔰
大人と同じもの…はまだ無理なのですが、味噌汁の具くらいならあげてます。元々薄味な我が家なので。
フレンチトーストなんかは砂糖少なくして作りますが、大好きみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
もともと薄味なの健康的ですしいいですね!
フレンチトーストうちもしてます!
旦那が作ってくれますが😹
みそ汁の具なら健康的ですし食べてくれそうなので頑張ってみます!- 9月16日
りん
休みの日に子ども用のストック作ったり、市販フード使ったりを順繰り回してました(^^)
仕事の日は市販のご飯にかけるだけの丼物率高めでしたね( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ🔰
休日に作るのはすごいですね😭
休日にまとめて掃除とかしちゃうので料理苦手だしきついなーってなってました💦
市販の丼物率私も高くて😹
また手作り頑張ってみます!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
私も1歳ちょうどで復帰しました!
まだ久しぶりの仕事に育児家事で楽な方にいっちゃいます💦
白米はうちも普通の硬さで食べてもらってるのでお米は一緒に炊いたやつを上げるのですがおかずがなかなか😅
少し頑張ってみようと思います!