※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらり
子育て・グッズ

トイトレの一環でうんちをした時にトイレに一緒に行って流すのですが、…

トイトレの一環でうんちをした時にトイレに一緒に行って流すのですが、流したのを確認すると「いないねえ、、いないねえ😭😭😭」とうんちが無くなった事に対して号泣します。
うんちにばいばいできてえらかったねと褒めて少し経つと「ばいばい、、」と納得するのですが、毎回悲しい思いをさせてしまっているようでやらない方が良いのか悩んでいます。

同じような方いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

なんて可愛いんだろう…
なんて可愛いんだろう…

お腹のバイキンお外に出してくれて嬉しいね!ありがとうだね!
と言ってみるかな😍
あぁ…可愛い…

  • ひらり

    ひらり

    かわいくて毎回笑っちゃうんですが当の本人は流されて絶望してます😂

    アドバイスありがとうございます!
    悲しいんじゃなく嬉しいって気持ちになるような声かけしてみます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

上の子も残念そうにしていました💦
私は「うんちくんお友達のところに行けたからありがとうって言ってるよ〜☺️」と言ってました💡
本人これで納得してくれてたのでうんちは一緒に流していました🙆‍♀️

  • ひらり

    ひらり


    同じような方がいて嬉しいです!

    「ありがとうって言ってるよ」これ使わせていただきますー!
    あと納得する前に流しちゃってた気がするので、納得してもらってから流すようにしようと思います😳
    ありがとうございました!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい
かわいすぎて思わずコメントしてしまいました…🥺♥️

「いないねぇ、、」
かわいいぃぃ…🥺♥️

何の解決策もなく&横から失礼しました😱🙇‍♀️💦💦

  • ひらり

    ひらり


    まさかそれで泣くとは思わず…笑

    とってもかわいいんですけど、本人はとても悲しいみたいで申し訳ない気持ちになります😂😂

    コメントありがとうございました!

    • 1時間前