※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休後に退職し、次の仕事が決まっています。有給を使い切り、最短で退職したいのですが、退職手続きが終わっていない場合、次の職場で働けるか不安です。

産休育休を終えて復職予定でしたが退職します。
次の仕事も決まっています。
有給を使い切って最短で退職し、その次の日に次のところで働きたいのですが、
会社の方が復職せずに辞める人が初めてでハロワに行ってどうすればいいか聞いてくると言われています。すぐに行ってくれるかは分かりません。
今週の木曜までしか有給がないので金曜から新しい職場で働きたいのですが、退職手続きが終わってなかった場合働くことはできるのでしょうか?
保険証は返却済みです。

コメント

初めてのママリ🔰

木曜に退職というのとですかね?
退職日が確実に決まっていれば、次のところで働けますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!有給の残りの日数を確認して確実です!
    向こうからは何日付けで退職とか言われてなくて、

    • 20時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    だったら大丈夫だと思います!

    一応会社にその旨伝えた方がいいと思います!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ちなみになのですが、退職手続きを木曜日までにされてなかった場合とかでも問題ないんでしょうか?
    会社側が行く時間なくて来週になってしまうとかの場合です!

    • 19時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あ、、それは手続きしてないかもなので。。
    それは会社側に聞かないとわからないですね😂!

    • 17時間前
ひひひ!🌺

退職届等提出済みであれば大丈夫かなと思います。(保険証の喪失の日付がここの翌日になるので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    ちなみにですが、派遣の場合でも同じなのでしょうか?

    • 20時間前
  • ひひひ!🌺

    ひひひ!🌺

    同じです。派遣会社に退職届を提出しないと退職とみなされないと思います。

    • 19時間前