
腎盂腎炎で家で闘病3日目です。夫は午後まで仕事して、その後子供達迎え…
腎盂腎炎で家で闘病3日目です。
夫は午後まで仕事して、その後子供達迎えて公園行ったり外食連れてってくれたり銭湯でお風呂とやってくれています。今日は迎えた後直帰して家でご飯お風呂をしてくれます。
ここだけきくといいのですが、、、
普段から舌打ちや不機嫌な物言いが多い旦那。今回も昨日私が朝病院行く時にも、でーそっからどうする?って言ってんの、だーかーらー、と大声でイライラしながら質問してくる。
今日は元々2人でタキシードをみにいく予定が午後に入っていました。私がこの状態なのでどうするのと聞かれました。が、同じタイミングで被せるように、俺1人じゃ行っても何もわからないから!行けないならどうにかして、キャンセルして。そんなんで行けないでしょ、いけんの?など言ってきたので(一人で試着くらい行けよテレビ電話あるでしょ。と思いながら)昼には熱下がると思うからいけるよ、と言いました。しかし昼になったら熱もまた39度まで上がり流石に無理だったので電話をして翌週に延期しました。
そんな強い言い方しなくてもと思うし、1人で行けないのもえーだし、基本予約関係とか契約関係、物事の何かは私が全部やるのですが、こんな時くらい俺がキャンセルしとくよとかないのかーとおもいます(今書いてておもいました笑)
午後仕事終わって帰ってきたらイライラしてて疲れたーと言いながらお願いしたら白米を持ってきてくれたのですが、テーブルにドンと置かれ。。白米だけでは食べれないなと思って自分で卵を焼きました。私が焼いてる時に、俺つくろうかと言われたのですが大丈夫だよーと返しました。
⬆︎1ヶ月前の話ですが、下書きに入りっぱなしだったので下にさらに昨日の話を追記させて下さい、、、笑
昨日は4歳の息子が遊びすぎて疲れたのか、夜寝ながら発熱。
いつもは行わない、ぐずぐすして寝言で泣いたり、ぐずぐず起きて水を飲んだり、を朝方まで頻繁に繰り返していました。
そんな中旦那は、うるせーよ、寝れねーよ、出てけようつわせーな、など泣くたびに大きめな声で暴言。夜中に子供が喚くのが続くと大体こんな感じなのですが、昨日は子供が熱出てるというのに😩
私も日中は怒鳴ったりぶちぎれたりはありますが、夜、ましてや熱が出ててうなされてる子供にキレる感情にならないので、ほんとお前が出てけよ一択でした。。。
- マミー(3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント