コメント
はじめてのママリ
乗る時間によりますが、座り続けるのに飽きちゃう事が多いので、オヤツや好きな動画(イヤホンや音無しで見れるもの)で大人しくしてもらってました!
2人席がおすすめですが、3人席なら窓側(トイレ行かない前提)が良いです🙆
1番は寝ててくれる事なんで、朝たくさん遊ばせてちょっと疲れさせてから乗るのも良いかなぁと思います(^^)
はじめてのママリ
乗る時間によりますが、座り続けるのに飽きちゃう事が多いので、オヤツや好きな動画(イヤホンや音無しで見れるもの)で大人しくしてもらってました!
2人席がおすすめですが、3人席なら窓側(トイレ行かない前提)が良いです🙆
1番は寝ててくれる事なんで、朝たくさん遊ばせてちょっと疲れさせてから乗るのも良いかなぁと思います(^^)
「新幹線」に関する質問
旦那わがまますぎる😮💨 新幹線の距離の義実家に2、3ヶ月に一回帰省。 新幹線費用は4、5万、小遣い2万 帰省だけで年間30万近く。 手取り27万(先月まで24万)で小遣いガソリン代別で3万も渡してるのに足りないと。 モンス…
お子さんが2人以上いる方にお聞きしたいです。 うちは元々ひとりっ子予定だったのですが、 産まれてから子供が可愛く、 夫婦ともに4人家族に憧れがあり、 もう1人を考え中です。 まだ産後生理が来ていないので、 妊活も…
田舎で兼業農家、家持ち(ローンなし)、祖父母と同居の場合はお金に余裕ありますか? 義実家の話ですが、都心まで新幹線で2時間くらいの距離(自宅はそこから何駅かあり)、 兼業農家でお母さんはパート程度、祖父母同…
お出かけ人気の質問ランキング
🌼
乗る時間は1時間半くらいです!
知らない場所だと基本抱っこして!な子なので、子供の分の席を取るか悩んでいます…
おやつ類はたくさん持っていこうと思っています!
新幹線初めてで興奮して寝てくれ無さそうですが、たくさん遊ばせてみようと思います😌