※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

一年生なのですが終業式らへんから渋りがあって食道がヒリヒリしていた…

一年生なのですが終業式らへんから渋りがあって
食道がヒリヒリしていたいと
夏休み中に言われて夏休み明け後も
不安定になったりしてます。

最近病院に受診して逆流性食道炎かもしれないから胃酸を
抑える薬をもらってます。今週の金曜日に
また受診しますがおそれでも効かないようなら
心理的要因?があるって感じでした。

神経的ストレスみたいな感じです。

小児科の先生は学校なんて行かなくていいんだよ!って
ままが毎日笑顔にしていたらいい!と
言われてました。

泣きながら行くってことはそれくらい
行きたくないんだよ。って
たしかにそうなんです。でも自分の家庭も
大丈夫!いってこい!みたいな感じで
学校は行かなければならないものと思ってるし
周りの目も気にしてしまいます。

どうしたらいいでしょうか

コメント

ママリ

お子さんが学校に対してストレスを感じているなら行かせるべきでないと思います。

子供達の学校には不登校のお子さんも多いですし、
無理やり行かせていいことはないので、私なら他の方法を考えます。
学校みたいに過ごせる場所もありますし。

今年はお休みにして、
2年生から頑張るとか、
何か親子で目標立ててみるといいと思います🙆‍♀️