義母とのトラブルについて悩んでいます。謝罪のLINEをした後、義母からもう二度と行かないとの返事がありましたが、今後どう返信すれば良いでしょうか。
今日、義母の家に泊まりに行ってた長男を家に送ってくれました。
その時にマンションなんですが、玄関に自転車置いててチャイムなって私が出ていきました。
1つ目は、リュックに入ってた服でUNIQLOの部屋着でパジャマにしてる服があるのですが、小学2年生の長男にはパジャマだよって言ってたんです。
義母にはパジャマって伝えてなくて今日、義母と長男がUNIQLOに行ってたらしく、そこでパジャマだとわかったみたいです。
わざわざ泊まる服にこれ、パジャマだからねって義母に言いますか?息子に言ってたら十分かなって思ってたんですが、息子はすっかり忘れてたとか言い、パジャマのズボンを外に履いて出掛けてたみたいです。
それでパジャマなの!?ってちょっと義母は、機嫌悪くしてました。
2つ目は、玄関に自転車置いてて私がその横にしばらく立ったままでいて部屋に入るなってこと?このまま帰れってこと?って急に怒り出しました。
私は、いや、部屋に入って下さい。みたいなことを言いましたが。。
もう二度と来ませんって義母が言いました。
それで帰宅しようとしたので、言い出したら意見変えない義母なので、私は思わずありがとうございましたって言ってしまいました💦
玄関横に立ったままで廊下塞いでしまってたのはUNIQLOの言い分を聞いててその後に次男に義実家に置いてたオムツのパックを義母が渡してたからです。
いつもならすぐにリビングに行ってます。
あと、17時とか18時に送って来た時は義母はだいたい、玄関かリビングに短時間滞在して帰宅します。
何故か今日は、機嫌悪いのかすぐにキレられました。
私は、謝罪のLINEしましたが、
その後に安心してもう二度と行かないからって義母から返事がありました。
その後、なんて返事したら良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ですね💦
小学2年生ならば私ならわざわざ
服の説明はしないです🤔
伝えるなら6歳までくらいかな…
後日、旦那さんに間に入ってもらう
形はできそうですか?
バトンタッチもいいと思います🥲
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ面倒な義母ですね。。とりあえずそのまま置いといていいんじゃないですかね?😅
時間が経って気持ちが落ち着くかもしれないし。。
ここに書いてる事を旦那さんに説明してもらうのはどうですか?
主さんが今何送っても火に油な感じがします💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんか返信してももっと悪循環になりそうですよね😭
主人今、海外出張でいないんですよね😭
ここに書いてること主人に説明したら説明したで告げ口したって言われそうです💦
でも、言わなきゃ二度と行かないからって言われてるし、言うしかないですよね💦
一応、玄関出てった後に次男連れて後で追いかけたんですが、車乗って帰っちゃいました。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんには帰ってきてから言えばいいと思いますー🙌
面倒なのでそれまでほっときます😂- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何を返信しても悪循環ですかね。
主人帰宅するの17日の夜なんですよね。
あと、告げ口したってまた言われそうですかそれでも言うしかないですかね?💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
こちらがどう対応してもどうせ文句言うと思うので、言わせときます。
告げ口だのなんだの言うのも小学生みたいであきれますし。。
旦那の親ですし、旦那に丸投げします。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
主人が海外出張なんですよね💦
18日には帰宅しますが、また怒らせたことを言ったら言ったで告げ口したって言い出します😭
でも、怒らせて二度と行きませんって言われたって言うしかないですよね。
私も小学2年生だからパジャマって伝えたんですが自閉症スペクトラム障害があるからかすぐに都合悪かったり、あまり興味ないことは忘れたって言うんです💦
パジャマくらい覚えてると思ってたら、泊まりの時は服を全部婆ちゃんに用意して貰ってるとか言うし、家だと自分で選ぶのにって思い甘やかしすぎじゃないって思ってしまいました😭