
子供に噛まれた際、叱り方について悩んでいます。皆さんはどう対応しますか。
子供と戯れあってる時に太ももをおもいっきり噛まれてしまったのですが(内出血するぐらい)、咄嗟に頭をはたいて「何やってんねんアホ!!」と怒鳴ってしまいました。
その後もかなり叱ったんですが、皆さんだったら急に噛まれても優しく諭すように叱りますか?
防衛本能?なのか、あまりに急だったのと肉がえぐれるんじゃないかと思うほどの衝撃だったので咄嗟にはたいてしまいました。
怒らない育児をしてる方はこういう時どんな対応するんでしょうか。
因みに4歳で噛み癖とかは無く、今回初めて噛まれました。
本人は遊びの延長だと思ってやってしまったみたいです。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
急な噛みつきは
私でもその反応になると思います😅

すぅー
がっつり噛まれたなら頭ぺちーん!くらい良いとおもいます😣
普段叩くとか怒鳴るとかしないですがこういう場合はキツくします
他の子噛んだら大変なので二度とやらないくらい強く言います💦
-
はじめてのママリ
私の顔が真っ赤になる程かなりキツく叱りました。
ただ敵意が無かっただけに叱りすぎてしまったかもと不安になってしまいました。
一度もはたいたり、怒鳴ったりしたこと無かったので子供もかなり縮み上がっていました。- 5時間前

mmmmmm
遊んでて楽しくなってしまったんですかね🥹
でも、お友達を噛んでしまったあとだと大変だったと思うのでそれを防げたと思えば、正解だったかなと思います!!
はじめてのママリ
なりますよね。
別に自分を正当化したいとかじゃないですが、手が出たのも怒鳴ったのも初めてだったので自分でやったものの動揺しています。笑
はじめてのママリ🔰
遊びの延長で
すごい勢いでぶつかってきた、
とかじゃなく
そこそこな強さの噛みつきは
誰でもそんな反応になるかと😫