※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カメラマン
子育て・グッズ

年長の娘、絵本大好きです。児童書はまだ嫌みたいです。絵本は1日5〜20…

年長の娘、絵本大好きです。
児童書はまだ嫌みたいです。
絵本は1日5〜20冊読んでます。
児童書に切り替わると物語の想像力や、ストーリー性の幅も広がっていくと思うのでいつか好きになってほしいな。
このまま読書好きになってくれたらいいなという思いが最近強くなってきてしまいました😌笑
あまり親が押し付けるのも良くないと思うのですが、このまま読書好きになるコツなどあれば教えてください!
絵本から児童書へのうまい誘導方法なども知りたいです。
よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

長女が読書大好きですが、エルマーの冒険シリーズから児童書にハマり始めました📕章に分かれているので読みやすいです。図書館で「これお母さんが子供の頃読んだけど楽しかったよ!」と薦めるのもいいかもしれません。
あとは「のらねこぐんだん」シリーズで、作者さんが子供の児童書デビュー用にと書いたものもあります。とても読みやすいし、挿絵もあり、絵本ののらねこ達が頭に浮かんでとても楽しいです🐱

はじめてのママリ🔰

息子も本が好きです。
本の読み聞かせをしていたり親が本を読んでいる姿を見せているのもいいのかなと思います❣️
小学生になって学校の図書館で自然と児童書を借りてくるようになりました!本の興味は自然と広がると思います😊