
9ヶ月ごろからミルクを飲んだ後めっちゃギャン泣きするようになりました…
9ヶ月ごろからミルクを飲んだ後めっちゃギャン泣きするようになりました😓
いまは三回食で、おやつとしてのミルクと寝る前にあげてますが、どちらも泣きます😭
中身が無くなって口が離れると泣くので足らないのかな?と思ったのですが、一度50mlほど残った状態で口から離れて泣いたのでまだあるよーともう一度咥えさせようとしましたが、手で払いのけ飲みませんでした。
ギャン泣きの後抱っこするとほんの数秒で泣き止みます💦
その後ずっとぐずぐずしたり泣きっぱなしでありません💦
寝る前の最後のミルクも同じよう泣き、すぐ泣き止み、夜中起きたりはなく、朝まで寝ます。
哺乳瓶の乳首のサイズアップをずっとしていなかったので、それが原因かとSからLLに変えましたが変わりませんでした😓
何か対策はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も泣きますが
泣き止むなら増やしもしてないです
おもちゃ渡して泣き止んで終わりです
コメント