
コメント

きき
たんこぶ出来たら安心って聞きました💦
咄嗟にたんこぶ出来ることで衝撃を防ぐみたいです。
うちの子供はおでこ強打したんですがすぐにでっかいたんこぶが出来ました🥹
泣いてそのあと寝たけど心配で総合病院に連れて行ったんですが目の焦点も合うし、当時から人見知り無かったので先生にもペラペラ色んな事お喋りして笑
これだけ元気なら大丈夫ですよ!とCTも撮らず何も処方なしで終わりました😳
きき
たんこぶ出来たら安心って聞きました💦
咄嗟にたんこぶ出来ることで衝撃を防ぐみたいです。
うちの子供はおでこ強打したんですがすぐにでっかいたんこぶが出来ました🥹
泣いてそのあと寝たけど心配で総合病院に連れて行ったんですが目の焦点も合うし、当時から人見知り無かったので先生にもペラペラ色んな事お喋りして笑
これだけ元気なら大丈夫ですよ!とCTも撮らず何も処方なしで終わりました😳
「1歳7ヶ月」に関する質問
発語が遅いのってあんまり話しかけてないからとか関係ありますか? 私自身すごく話しかけているつもりなのですが、普段の様子を見ていない親戚などから「話しかけてないからでしょ?もっと話しかけないといけないんじゃな…
スーパーの買い物が大変すぎる🥹🥹🥹 1歳7ヶ月です。 今日はカートに乗せた瞬間から 袋詰めが終わるまでギャン泣きでした。 カート押しながら抱っこして 買い物無理ですよね?💦 カートに乗ってくれない時どうしてますか?…
1歳7ヶ月の子が 最近嫌なことがあると 絵本を投げたり物をガンガンとやったりします... 同じようにやるお子さんいますか? 上の子はしなかったので どう声かけしたらいいのか分からず.... とりあえず、投げない!とかブ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこのしっぽ
そうなんですね💦😭
危ないよ‼️転ぶから辞めなさいと、言ったのに、
転んで、たんこぶなので🤦♀️もうやれやれです💦
先程冷やしたらだいぶ、小さくなって、
泣きすぎて寝てますが、焦りますよね💦
お子さんも元気で良かったです😃🩷