※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1息子と家での過ごし方についてです息子はゲームやYouTubeが好きで毎…

小1息子と家での過ごし方についてです
息子はゲームやYouTubeが好きで毎日1時間ほど付き合ってます。ゲームの時間を決めてるのでその時間が終わると家中うろうろ飛んだり跳ねたり走ったりと疲れます。。

ママあそぼって言われ、なにする?って聞くとなんでもいいと。。。トランプやUNOなど誘ったりするのですがやだ!なのでもう何していいかわからないです🥲

あまり外にも出たがらないので連れ出すのも一苦労です。ただ出不精なので連れ出せば外でも遊ぶのですがそこまでがめんどくさい🥲🥲
トランポリン買ったりしてみてもそんなに使わないし、、

毎日おんなじゲームも付き合いたくないし正直一緒に遊びたくないです😭😭😭
意味のわからないゲームの話に付き合ったり毎日疲れた😭

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

ゲーム、YouTube以外のあそびでハマるものはないですか?

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    うちもYouTubeは毎日3時間以上みてて、注意してて、テレビを消すとなにして過ごしたらええの?といいます😱。

    テレビがどうしてもダメなときは、レゴ、アイロンビーズ、工作はよくしてます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロックとかでたまに何か作ってます!なのでLEGOを買いに行こうと誘ってみたりしたんですけど実物見てもあんまり興味ないようで。。。
    一時期毎日トランプするくらいハマってたりUNOもよくやってたんですけどね😌
    時間がかかるものは途中で飽きてしまうんですよね😌💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは製作好きですよ〜😊ポスカとボンドと木材で何か作ったり、プラバンで一緒にキーホルダー作るのも楽しいです🐱制作キットも今色々ありますよ〜🌱なにか与えてあげれば1人でも遊びますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは多分制作苦手っぽくて途中で飽きちゃうんですよね😌💦
    色々試しては見てるんですけどゲームやYouTubeほどハマらないですね。。🥲

    • 1時間前