
4歳になる息子、本当に言うこと聞いてくれず、参ってます今日もお昼ご飯…
4歳になる息子、本当に言うこと聞いてくれず、参ってます
今日もお昼ご飯買いに、スーパーへ行ってきました。
行く前に、玄関で走らない踊らないって約束して出たのに
全然守ってくれません。
私が相手にできない時はYouTubeやNetflixに
頼ってます。さすがに見せすぎだから、もうやめてねって
言っても、泣き叫んで癇癪起こす時もあれば
ぱっとやめてくれるときもあったり。
保育園でも、帰りの会などでじっとしていることが
難しく、1度療育の方に来ていただいて、動画も撮ってもらってお話したけど、エネルギーが有り余ってるんですねーくらいでした。
確かに言うことはわかるし、やるときはやる、周りのお友達への気遣いもできる、言いたいことも口に出して言える、
でも、自分の楽しいことをみつけたら周りが見えなくなって。
何度も怒鳴って、酷い時はビンタしてしまったこともあります
大声で泣いたら、「警察きてママつれてかれちゃうよ一生会えんくなるよ」とか。
私の怒り方が怖いから、泣いちゃうのもわかってるのに。
苦しいです。どうしたらいいのかわかりません
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)

まろん
毎日お疲れ様です。
ビンタしてしまうなら児童精神科で発達検査に繋げてもいいかなと思います。赤ちゃん返りの可能性もありますが、療育ということは何かしらの困りごとがあるのですよね?👀💦
・レスパイトとして児発を併用
・YouTubeなどは急に声かけではなく、目に見えるタイマーを使って視覚支援してあげてもいいかなと思います😉
コメント