※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららのすけ
妊娠・出産

赤ちゃんに話しかける声の大きさや届く距離について知りたいです。絵本も読みたいそうです。

お腹の赤ちゃんに話しかける声の大きさってどれぐらいで届くもんなんですかね?1人だとどうしても声が小さくなっちゃって(^^;
ママの声のほうが届きやすいみたいですが。
絵本も読んであげたいな〜☆

コメント

himahima

具体的な大きさはわからないんですが、私もそのことが気になって調べるとママの声は骨伝導で伝わりやすいと書いてあるのを良く読みます。比べて、周りの声は羊水の中にいるから水の中で聴いてるのと同じで聴こえにくいとか…。
本当かわかりませんが、普段の声で届いてるかかなと思って話しかけてます♡私も絵本読んであげたいです(^_^)♡答えになってなくてすみません!

deleted user

私は結構カラオケ好きで歌ったりしてましたが少し聞こえてたみたいで覚えていたという現象がありました!
少しですが好きな音楽を歌ってあげてもいいかもしれませんよ☆

ららのすけ

ありがとうございます(^^)
骨伝導すごいですね!
1番聞こえるんだから頑張って話しかけてあげないとですね☆

ららのすけ

ありがとうございます(^^)
覚えてるってことあるんですね☆ステキです☆
話しかけるだけだと照れちゃう部分もあるので歌も歌ってあげたいと思います♪

himahima

産まれて来てからママの声を聴いて、「お腹の中でこの人の声をいつも聴いてたんだ」って思って貰えたらめちゃくちゃ嬉しいですよね♡
考えただけで可愛いです(^_^)
話しかけるのが少し恥ずかしくなる気持ちわかります!はたから見たら変な独り言ですね。笑
話しかけても胎動がない時がほとんどで…寝てるのかもしれないけど反応が欲しくて(・_・;
ららのすけさんは17週ですか?もう胎動分かりますか??
耳はちゃんと聴こえてるとのことなので、声覚えてもらえるようにお互い頑張りましょうね♡

ららのすけ

そうですよね、産まれてからも声を聞いて安心してくれたりしたらいいなぁと思います(^^)
反応があるともっと!てなるかもしれないですね。私は17wで自分ではよくわからないんですが、今日病院でお腹触られながら、今動きましたね!とか言われて驚いてきました(^^)言われてみればごろごろしてるような…ぐらいです。
頑張りましょうね♡