※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が同じおもちゃで遊ぶ時間が短く、不安を感じています。外に出ると私に目を向けずに遊んでいますが、他の子はどうでしょうか。

1歳4ヶ月ですと同じおもちゃでどれくらい遊べます
か?😭

娘は全く長く遊べず1分たたず次のおもちゃへとうつりま
だクルクルチャイムくらいしかちゃんと正しい使い方ができません🥲?

電車のおもちゃで同じくらいの月齢の子が上手に遊んでいて娘はレールを壊したり電車を投げたり不安になります。
もう一つ気になるのが外へでると私のことは目も向けず1人でスタスタ、皆さんのお子さんはどうですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も外へ出ると、一人でスタスタ歩いてましたよ😊手なんて繋がず😇
扉の開閉もずっとしてて、つま先歩き。

大人は、オモチャの正しい遊び方を知ってるけど、1歳児にとってはまだまだ、遊び方やルールとか関係なしに自由にやるもんだと思ってます。
クルクルチャイムは興味あるけど、他のオモチャは興味ないのかもですね🤔全出しせず、いくつか、しばらく隠して、ローテーションとかはどうでしょうか??
あとは女の子の方が気移りしやすいのもあるかもです💦