
実家が汚い方いらっしゃいますか😭?一軒家で、インテリア等にもこだわっ…
実家が汚い方いらっしゃいますか😭?
一軒家で、インテリア等にもこだわっていて一見おしゃれな感じに見える実家なのですが、
衛生的にとても汚い、私は衛生観念が合わないと感じてしまいます。
造りが狭いのですが猫を3匹飼っていて(猫は大好きです、猫やペットを飼っているご家庭をマイナスには思っていません!)
トイレの砂がポロポロと床に落ちていたり、至るところが毛だらけ、掃除はしているものの、追いついてない感じです。
また父が紙煙草を吸うので、換気扇の下で吸っていても部屋が煙草臭い、キッチンにそのまま灰皿が置かれているのも私は嫌です。。
子供達を可愛がってくれて、遊びに行くと喜んでくれるのですが、正直気が乗らないです。
泊まりはもっと嫌で、たまに一泊するくらいにしています(実家とは高速で50分の距離です)
義実家がとても広くて掃除も完璧で、4時間かかる距離なので頻繁には行けませんが、
私としては義実家の方が過ごしやすくて居心地が良いです。。涙
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまできったねーというわけではありませんが、築30年ほどなので、隅とか水回りとか壁とか築年数で当然のようにがたがきて汚いです。
最近畳を張り替えて綺麗になりましたが、あまり掃除が得意じゃないと母が言っています。
キッチンシンクとか排水口とかコンロとかは綺麗なのですが、使わない所は埃っぽくて。
7人家族の二世代だったので家自体広く、今は3人なので部屋も有り余ってて使わない所も多いし仕方ないかと思うんですが、これだけ広くて何でごちゃつくの?とかは思います😂
ジジババがなくなって、ようやく母の時代が来たのに、この状態で引き継いでいくの可哀想で、リフォームしてあげたいです。田舎の古い家は仕方ないかと思ってますが。
はじめてのママリ🔰
義実家は犬が5匹いた時もあり、その時は一歩も踏み入れたくないほど汚かったです。臭いし毛はひどいし、衣類やタオル布団類は最悪でした。
旦那も今思うと信じられないと言ってます。
今はペットが一匹もいなくなり、子供たちもいなくて夫婦でいるので散らかる要素もなく綺麗ですが、物が捨てられない親なので、片付けのタイミングで昔の物を持っていきなと言ったり(親の思い出を捨てられないので子供の作品とか写真とか服や物を渡されます)して大迷惑です。
今の今まで片付けてこなかったのに、思い出も何もないだろと思いつつ、捨ててと言っても捨てられないようでもらってきてすぐ可燃ごみに捨ててます(笑)私たちとしては子どもや学生時代のものを親が勝手に捨てたからといって今更何もないんですけどね😅