
コメント

ma.
私聞かれてないです(>_<) 病院によって違うんですかね!?

ぴっぴ
初めてのお産の時、
旦那には立会してほしい、でも血だらけの場所は見られたくない、と色々書いた記憶が。。(笑)
子供は夫婦で協力した子育てをしていきたいとか書いた気がします。(笑)

しろ
その用紙貰いましたが…何を書いていいのかわからず…白紙のまま提出になりそうです…。

まみー
ごめんなさい、なぜかRNさんのとこに書き込んでしまいました(^_^;)

退会ユーザー
状況を細かに知らせてほしい!旦那に胎盤を見せてほしいなど書きました(^_^)

退会ユーザー
わたしも上の子のときもらいました!
何書いていいか分からなかったので、白紙で出しました、、w

よーぽん
私のところは26wぐらいにプランの紙を渡されて34wまでに提出って感じです!
・家族(実母と旦那)との時間を大切にしたい
・会陰切開を出来ればしたくない
(裂けるぐらいなら切開してもいい)
・肛門を押してほしい😅
・出産の進み具合を細かく教えてほしい
・呼吸方法をサポートしてほしい
こんな感じで書きました😅
義実家が切迫入院中に押し掛けて来そうになったので、1個目は必須で書きました😅
3個目と4個目は出産レポや最近出産した友人から必ず必要!と聞いてたので入れました😁
あとは病院によると思いますが
生まれたら旦那と3人で写真を撮ってほしいとか
アロマを焚いてほしいなどを入れました😃

雪苺
私は
旦那の立ち会い希望。
へその緒を旦那に切ってもらいたい。
カンガルーケアをしたい。
家族写真を撮ってほしい。
と次男の時に書きました✨

結優
出産前の母親学級に出られなかったから呼吸法とかいきむタイミングがわからなかったから、呼吸法を教えてほしいと書いておきました。
あとはなるべく自然分娩できるようにっていうのも書きました。
カンガルーケアは書かなかったけどさせてもらえました。
まみー
聞かれたので紙に書きましたよ!
「助産師さんの指示に従うので、今の状況を数字で(何センチ、あと何時間等)詳しく教えて欲しい」と書きました!
その通りにしてもらえました(゚∀゚)