※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂拒否2歳男の子大好きだったお風呂が急に「怖い」と狂ったように泣…

お風呂拒否

2歳男の子
大好きだったお風呂が急に「怖い」と狂ったように泣き叫ぶようになりました。
夫婦2人がかりで無理やり1週間入れたりしましたが、
もう通報されそうで、泣きすぎて息ができてない時もあります。
ギャン泣きとかイヤイヤ期とかでは済まされない…

色んなおもちゃも試しましたが無理でした。
泣き叫びすぎてこちらの声も届いていない感じです。


明日から体を拭くだけにしてみようと思いますが
今からの時期何日くらいが限界でしょうか😵
それに、こういう相談ってどこにするといいでしょうか。

コメント

りん

うちの子も2歳代でお風呂嫌期ありました😱
うちも怖いって言ってました…
とにかく泣き喚いても無理矢理1分ぐらいで髪洗って体洗ってという感じでした!
個人的には4~5日が限度な気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんも嫌な時期あったんですね💦怖いまで同じです!
    ありがとうございます🥲お子さんは、嫌がらずに入れるようになるまでどのくらいかかりましたか?

    • 1時間前
  • りん

    りん


    たしか2ヶ月弱ぐらいは続いた気がしました💦
    徐々に戻っていきそれ以降は嫌がってないです🥹

    • 53分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    2ヶ月だったんですね😭大変でしたよね😢
    うちは発達グレーということもあり、お風呂以外も色々大変で気が滅入りそうですが嫌がらない日がくることを信じて頑張ります😭😭

    • 6分前
ママリ

怖くなったきっかけとかはありますか?
たとえば絵本やテレビ、YouTubeなどでお風呂の怖い動画を見てしまったとか💭
原因がわかれば対策もできるかもしれません🤔
私も子どもの頃お風呂怖い時期ありましたが、主さんのお宅のお風呂は窓がありますか?
案外そういうところが怖かったりするんですよね💦
明るい朝に音楽流しながら入るとか楽しい環境にしたら入ってくれないですかね😭

今はドライシャンプーとかもあるので数日は乗り切れるかもですが、やっぱりまだ暑い日が続くので衛生面気になりますよね😢

保育園に行ってるなら園の先生とかに相談してみるのもありかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    きっかけは、お風呂から出るのが嫌で、シャワーを投げつけるようになり私が大声で叱って叩いてしまった事だと思います。なので自業自得です😢
    「怖い」理由を聞くと、「水」と言われ、水がかかるとさらに泣くのでよくわかりませんが…
    そうだったんですね!一度環境を変えて明るい時間に入ってみようと思います。
    たくさんのアドバイスありがとうございます😭

    • 1時間前
ぽぽ

2歳くらいになると怖いという感情が発生するようです。ママリの今日の一言でもありました。うちは車の雨粒や揺れるカーテンがダメでしたが今は大丈夫です。
清拭だけなのは、あせもになったり尿路感染になりそうなので自分なら泣いてでもシャワーだけはやります。洗髪するが身体に石鹸使わない日と、洗髪しないが身体に石鹸使う日で交互にするのはどうでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    怖いと言う感情が出るのですね😳そんな時期によく叱ってしまっていて怖い思いをさせていると思うと反省です😢
    尿路感染のこと、考えていませんでした。感染症の危険も大きいですね😭
    アドバイスありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 1時間前
ままり

風呂場で水遊びさせてみては?
してくれたらそれでだいぶ汚れもとれそう(笑)

限度…3日かな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今までお風呂場でも外でも水遊び大好きでしたが、それすら誘いにのってもらえなくなりました😢

    3日くらいですよね😖ありがとうございます!

    • 1時間前
ハナ🔰

うちの子も2歳になってから急にお風呂嫌がる時期ありました🤔

お風呂誘っても走って逃げてしまって、毎日のお風呂が本当に苦痛でした( ̄▽ ̄;)

大きな声で泣くしお風呂だから響くしでご近所さんに誤解されないかヒヤヒヤでした🥶💦

うちも、おもちゃや氷や入浴剤や泡風呂とか本当にたくさんのものを手当り次第試してました

毎日目新しい物でどうにか誘って入れてました🫣

陰部だけオムツ等のパットの上でウォシュレットみたいにボトルにお湯入れて泡であらってそれ以外の部位は拭くって方法なら3日ぐらいなら大丈夫ではないでしょうか?…🤔💭

あとうちの子の場合、西松屋で売ってる沐浴用の大きめのプラスチック製の浴槽だとお風呂入ってくれる時期がありました🛀

物は少しかさばりますがお値段は比較的お安いので『○○ちゃん専用の小さいお風呂だよ☆』って感じに誘えてオススメです\( 'ω')/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんもこう言う時期あったんですね。嫌がる時期あったとコメントくださる方がいて、気持ちが少し救われます🥲
    大声で泣き叫び、力も強いしもう本当に苦痛です😭
    陰部洗浄参考になりますありがとうございます!
    ちょうどその沐浴用の浴槽持っているのでやってみます🛁✨

    • 2分前
はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの月齢の頃、お風呂拒否、最初から最後までずっとギャン泣きな時期ありました…🫠

他の方も書かれていましたが、タイミングをズラすのはどうでしょうか?

うちの子の場合、お風呂の時間は寝る前だったので、もう疲れて機嫌が悪くて、みたいな感じで、
お風呂あがって少ししたら力尽きたように寝ていました。
なので休日は朝シャワーの日もあり、そんな時はご機嫌でした。
(平日は朝にそんな時間ないので、無理矢理お風呂入れてました…)

何かが怖いのかもしれないし、何となく嫌なのかもしれないし、理由をひとつずつ潰していくしかないのが大変ですよね🥺