
コメント

みえ
妊娠がわかったら、すぐに連絡した方がいいですよ。
もう、母子手帳はもらってますよね?
病院によっては、何回か行かないとダメな所もあるし、予約いっぱいですって断られる事もあるみたいです。

ゆいはは
私は上の時も今回も10週でした
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️😳
- 6月15日

モコ
神奈川県在住、福岡県で里帰り出産しました。
私は母子手帳をもらったらすぐに予約しました(*^^*)10週くらいだったと思います。
病院によっては〇〇週までに分娩予約してくださいと言われるところもあるので、里帰り先の病院に問い合わせてみてください。早めがいいですよ!
-
みぽ
電話してみます🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️💕- 6月15日

mcha
こっちの病室では予約は要りませんが、32週~34週までに転院して通院始めないと、対応してくれないので、早めに里帰りしましたよ\(^O^)/
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️😊
- 6月15日

mimi
こんにちは☆
私も妊娠が分かった時点で調べて仮予約し、予定日確定後に予め送られてきたハガキで連絡しました✨
人気の産院はすぐ埋まると聞いていたというのと里帰り先に産院が少なくて選択肢があまりなくて、その産院に集中していたので(^^;
みにゃんさんが安心して産める産院が見つかりますように✨
-
みぽ
ありがとうございます🙇♀️😳
病院は.だいたい決まってます😘🌟
そこの病院に電話してみます🤗- 6月15日

rinna
わたしは妊娠かな?と思ったときに実家の近くの病院で診てもらったのと、実家の近くで出産したいと思ってたので里帰りです☺️
最初に診てもらったときに里帰り希望の旨伝えてて、予約金を20週目までに払いに着てくださいっていわれましたよ!
1回も診てないと断られたりするとこもあるみたいでしね(´-`)
33週目の健診から里帰り予定です👶🍼
-
みぽ
病院に電話してみようと思います🙇♀️😊
ありがとうございます✌🏻️😍- 6月15日

スズメのママ
里帰りしたことはないですが、今通院してる産婦人科は、10wまでに予約金一万円を払って、予約のようです。
1人目のところは、産婦人科のクリニックから系列病院への移動だったので、少し遅めの16w前後での予約でした。
-
みぽ
今.通ってる病院は.今日で分娩予約は.締切になりました😂💦
里帰りする病院に電話してみます🙇♀️🙇♀️- 6月15日

2児mama🌸
8週の時電話で予約したら
ギリギリ空いてました!
-
みぽ
予約いっぱいでした😰
- 6月15日
みぽ
母子手帳もらってます!
今.検診で行ってる病院は.今日が分娩予約の締め切りだったんですよ😅
早めんがいいんですね😊👆🏻