※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
家族・旦那

コロナに感染し、母の誕生日祝いをキャンセルしました。母の反応が悲しみに偏り、私への心配がないことに驚いています。私の気持ちが理解されていないようで悲しくなりました。これは普通のことなのでしょうか。

コロナになりました😇
産後初めて熱が出てまじでキツいです😭

そして今日、母の還暦の誕生日当日で
お祝いをする予定でしたが、
当たり前にキャンセルすることになりました。

朝母と父同時に連絡して
コロナかもしれないと伝えました

父は大丈夫?
病院行ってね、夫くんはいる?キャンセルにして、また違う日に行こうと言ってくれましたが、母からは😭泣きスタンプが返ってだけでした

病院へ行きコロナとわかり、
お母さん行けなくてごめんね、また行こうね
と伝えたら、母は悲しいというスタンプのみ返ってきました

誕生日当日にお祝いが無くなったのが悲しいのか、
食べたかったステーキが食べられなくて悲しいのか
まあ、気持ちは分かるんですが、
全く私への心配することはなくて、
さすがにびっくりしています。。
もちろん、息子(孫)の心配もなしです。

こちらはしんどいのもそうですが、
もちろん移したらいけないと思っているのに。

普通は仕方ないから大丈夫だよとか言うだろ、、
と思いました。

夫も母にお誕生日おめでとうと私がコロナになったこととご飯行けなくてすみませんとLINEしてくれたんですが、
スタンプのみで返ってきたみたいで、、
流石に義理の息子への対応はもっとちゃんとしろよと思っています、、

そして普通に娘の心配より、自分が悲しいを優先してて、
なんか悲しくなりました。。

昔から大事にされてないなぁと感じることが本当に多かったので、(実家に住んでるのに、私の誕生日になってもおめでとうって言ってくれないケーキもないとか、、)
やっぱり好きじゃないなと思いました。
ちなみに一人っ子です

こんなもんですか??
コロナになったこっちが悪いんですかね、、










コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか??私も大絶賛コロナ中で仲間です😭😭😭
私の場合は息子の誕生日前日に旦那が感染し、その後私も感染したので息子の誕生日ができなくなり親近感でコメントしました😭😭😭

お母さん、きっと相当楽しみにされてたんですね…
でも、親として心配するのが当たり前なのかなって思います。
何より体調悪いなか頑張って連絡してるのに…
還暦のお祝いは別日にやるにしても、私だったらそれからは距離置いちゃうかなって思いました😢

絶対コロナになったおまめさんは悪くないので、責めないでくださいね!!!

  • おまめ

    おまめ

    なんとか大丈夫です!
    カミソリ喉痛はなくて安心しています笑
    それは、、、
    大事な一歳の誕生日出来なかったの悲しいですね😭
    この状況は旦那さんにイラッとしてしまいそうです、、
    そして、夫婦で感染きついですね、、大丈夫ですか😭?
    お疲れ様です😭

    そうですよね、、、
    元々実家も母が無理で出ていて😂
    離れて大分イラッとしなくなり、
    良かったのですが。。
    心配して欲しい!!みたいなわけではないですが、一言もないことに驚きを隠せませんでした。。。笑

    ありがとうございます😭
    優しい😭
    なんとかメンタル立て直します😭

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お身体お大事にしてくださいね 😣
    とりあえずコロナのピークは超えたところでなんとか頑張れてます!!笑

    私は息子の誕生日で色々計画していたのに、何の準備もせずにいるだけで良い夫が何コロナもらってるんじゃ💢😡と思いましたが、さすがに本人にはすぐには言わず、笑い話になってから言いました🤣笑
    なので私も気持ちはわからなくはないけれど、どんなに楽しみにしてても、ましてや自分の子供が苦しんでるのにスタンプひとつで返すのはちょっと配慮が足りなさすぎると思いました🥲

    私も同じく母が苦手で家を出てるのでわかります!!!
    息子が私のこと大好きなように、きっと私も小さい頃は母のことが大好きで、そんなに大きなアドバンテージがあったのに今は好きだと思えないって、よっぽど私と母は相性悪いんだなって思ってます😂

    母は反面教師だと思って付き合いはほどほどに、子供から数十年経っても好かれる母を目指しましょう🤱笑

    • 9月14日
  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😭
    ピーク超えて良かったですね、
    ママリさんもお身体お大事に😣

    すぐ言わなかったの偉すぎます🥹!
    ですよね😔
    そして夫にもそれやるの、普通にやばすぎますよね😨笑

    すごくわかります😥
    きっと大好きだったのに、
    全然好きじゃないです笑

    そうですね😤!!
    子どものこと大事にして、好かれる母目指しましょう❤️

    • 9月15日