※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
産婦人科・小児科

歳の離れた義妹(12歳)が先週の土曜日に水疱瘡と診断され休んでおり、…

歳の離れた義妹(12歳)が先週の土曜日に水疱瘡と診断され休んでおり、今週の金曜日から学校に行き始めました。娘はまだ5ヶ月で水疱瘡のワクチンも打ってなく、、流石に治ったばっかりなのに会いに来ようとするのは非常識では、、??しかもお義母さんは看護師なのにそうゆう気遣いというか(常識がない🫩)そうゆうのがないのか、、
水疱瘡とわかる前日に今から行っていいよいか、急に夜の7時くらいにいってくるし、、断った次の日水疱瘡だったみたいでその日の時点でわからなかったのかと思いますが😡
治ったからもうあってもいいと思いますか?私が神経質なだけですか??😒

コメント

ピクリン

発症から1週間は経っていますし、学校にもう行き始めているということは、すべての発疹がかさぶたになっていて感染力はもうないということだと思いますが、相手がワクチン接種前の赤ちゃんなら、私なら会わせないです💦💦

赤ちゃん育てている親なら、神経質になるのは当たり前です。

今回は断っていいと思いますよ!

ただ水疱瘡が前日の時点でわからなかったのかと言われると、発疹が出ていなかったのならわからないと思います😣

にこ

治っていて大丈夫だったとしても、赤ちゃんに会う時は念のため義実家のみなさん側から遠慮してほしいですよね!!

直近すぎるのは不安なので、ご主人に味方になってもらって断ってもらえないですかー?