※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
お出かけ

旦那と出かけたくない事について旦那と遠出すると必ず旦那が不機嫌にな…

旦那と出かけたくない事について

旦那と遠出すると必ず旦那が不機嫌になります
疲れた、人混み無理、などです。私の用事で旦那と出かけることはなく大体は娘をどこかに連れてってあげようと思い出かけます。
去年の娘の誕生日のアンパンマンミュージアムなんて最悪でした。そそくさとご飯食べたら喫煙所直行でほぼ私と娘2人でお土産屋を回る始末。


私と娘は誕生日が同じ日なんです。私は娘が喜んでさえくれればそれで良いです。娘のお祝いを一番に考えてあげる日だと思ってます。ですが旦那の不機嫌を態度や顔に出されると自分の誕生日どころか、娘の誕生日でさえ台無しにされた気分になります。

今年の娘の誕生日、そろそろどこいこうか計画しようかなと思いますが正直旦那連れて行きたくありません。娘と2人でいいかなって思ってます。。。
娘も2歳になり少しずつ人の顔色や声色など分かるようになってきたので、娘の誕生日に旦那の不機嫌な顔を娘に見せたくありません。

誕生日、娘と2人で過ごすのはアリでしょうか🥲?
またワンオペでも楽しめる施設などあったら教えてほしいです!関東住みで今年もアンパンマンミュージアムを考えてますが、ディズニーも気になります!


ワンオペは大変!という意見は控えていただけると幸いです🙇

コメント

ママリ

私なら何も言わず子供と誕生日過ごします😂
人様の旦那さんですが
そんな感じなら一緒に行く意味ないので笑😂

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!😭私も子供と2人で思いっきり楽しんで素敵な誕生日を過ごしたいです笑

    • 7時間前
ママリ

わかります!
うちの旦那も人混み、並ぶの嫌い、すぐお酒飲みたい帰りたいオーラ出すので、子供たちだけの方がのんびり楽しく過ごせます。

娘さんと同じ日に誕生日素敵ですね💓これから大きくなってもお互いお祝いし合えますね✨

旦那には一応声かけて、人混み大変だから2人で行ってくるけどいい?とか聞いちゃうかもです!
別日でお家でご飯食べたり家族でお祝いすればいいかなと思います🎂

有料ゾーンはいかないですが、よく子ども2人連れてアンパンミュージアム1人で連れて行ってました💪
アンパンマンミュージアム混むかとは思いますが、施設自体は狭いのでワンオペでも行けると思います!

はじめてのママリ🔰

わーめっちゃわかります。
上の子がまだ小さい時一緒に3人で出かけたりしましたが
人混み嫌、運転も並んでたら嫌
文句しか出ません。
帰ってきてもあー疲れた。
そればっかりで本当に不快でした💦
あとゲームが趣味だったので出先でもケータイゲームしていたのもあったので

私はそれから一緒に出かけるのやめて
もう、誘わなかったです☺️

今は離婚しましたが
当時はいないほうが良かったので
娘と2人ストレスなく出かけてましたよ☺️