※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
妊活

妊娠検査薬で陽性がわかったあとの病院の選び方について教えて欲しいで…

妊娠検査薬で陽性がわかったあとの病院の選び方について教えて欲しいです!(板橋区在住です)
昨日が生理予定日で、早期妊娠検査薬で陽性判定がでました。3週間後くらいに、プレコンチェックを受けた病院に行ってみようかと思っているのですが、片道30〜40分くらいかかる病院のため、今後のことを考えたらもっと近場で探した方がいいのかな?と考えてます。里帰り出産は考えていません。みなさんはどのように病院を選びましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠などもあるので、5.6wまでには1度行った方がいいかもです💦
私は院内が綺麗、病院の内外装の雰囲気がいいか、個室、ご飯が美味しい、立ち会い出来るか、産前産後のケアがしっかりあるか、などで決めました!
私は自宅から病院まで1時間~1時間半かかるので大変ではありますが、今のところ問題なく通院出来てます🍀*゜
近場にいい所があれば近い方がいいと思います!

  • ふー

    ふー

    コメントありがとうございます!
    なるほどそうですね、子宮外妊娠のことも考えなきゃですね💦
    少なくとも9月中には一度病院に行ってみようと思います!

    プレコンで行った病院はとても綺麗で先生も丁寧で、友人がそこで出産してとてもよかったと言っていたので、できるならそのままお世話になりたいと思ってました(まだ近場で良さそうなところを見つけられてないのもあり…)
    1時間半!大変ですね💦でも問題なく通院できているという言葉、勇気もらえます!

    まずはプレコンのところで受診してみて、妊娠が確定したら具体的なこと考えることにします!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いに超したことはないですが、30-40分なら全然大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
    私がいってる病院にも30-40分の距離から妊婦さんたくさん来てると助産師さんが教えてくれました!
    自分がここがいいと思える場所が1番です✨️

    無事確定することを祈ってます🍀*゜

    • 2時間前