
コメント

ひなころ
三鷹の公立保育園勤務の知人がいます。
公立、私立共に待機がかなり多い地域です。両親フルタイムでないと厳しいと言ってます💦
3才の待機は0より少ないですが、今から周辺の無認可、認証は見ておく方がいいかと思います💦
各園毎の待機人数は、三鷹の特設サイトみたいなところにアップされてますよ😊
羽沢、大沢、中原など、駅から少し遠いと待機が気持ち少ないです。
ひなころ
三鷹の公立保育園勤務の知人がいます。
公立、私立共に待機がかなり多い地域です。両親フルタイムでないと厳しいと言ってます💦
3才の待機は0より少ないですが、今から周辺の無認可、認証は見ておく方がいいかと思います💦
各園毎の待機人数は、三鷹の特設サイトみたいなところにアップされてますよ😊
羽沢、大沢、中原など、駅から少し遠いと待機が気持ち少ないです。
「3歳」に関する質問
子供の夕飯について 3歳の子供がいて、共働き夫婦です とりあえず働きながら子供にこのぐらいの夕飯用意できていれば良いほうでしょうか? ・白ごはん ・タラの照り焼き ・豆腐とわかめの味噌汁 ・トマト ・ヨー…
子供3人いてiPadなど持たせてない方🙋 6.4.3歳なのでみんながみんな見たいテレビがあります。 朝と夕方に1人15分と決めて見させてますが 皆さんはどうやって決めてますか?? もちろんタイマーがなれば途中であろうが …
もう直ぐ3歳の息子なんですが、今日初めて行った児童館で10分くらい息子を1人にしました(職員さんが付き添ってた) 職員さんに全然泣いてなかったよーって言われたのですが、自閉症とかなんですかね? 昔は後追いひどく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りなり
返信ありがとうございます!
私は時短で、旦那はフルです。
時短も厳しい感じですかね…
ひなころ
3才入園だと、認証含めて2才までの小規模園がまぁまぁあるので、加点つく子が多いと思います💦そこに兄弟加点が加わったり、無認可に通ったポイントも付くと、制度によっては厳しいですね。。
すみませんが、時短がマイナスの扱いなのかまでは分からないので、それ次第で可能性が替わる気がします。三鷹は役所で点数とか、自分の持ち点で入れそうかとか、ざっくり教えてくれるというのをどこかのサイトで見たことがあります。
三鷹含めて、府中や調布、小金井等は倍率高く、府中はかなり前から超激戦です😅
次年度の申し込み時期も早い所もあるので、検討されるようでしたら、早めに役所に聞かれるといいと思います😊
りなり
ご丁寧にありがとうございます!
そうですよね、一度市役所に相談に行ってみます!