※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

入居4ヶ月、築8年賃貸のお風呂のドアロックを掛けないと勝手に開く取手…

入居4ヶ月、築8年

賃貸のお風呂のドア
ロックを掛けないと勝手に開く
取手が金属部分から折れた

管理会社が手配した業者が見たらドア丸ごとかえる必要ありそうって言ってたけど

業者が管理会社に言ったらオーナー確認で
ドアの取手はボンドみたいなので修理、勝手に開くのもどっかねじ回して調整って言われました

金属部分は素人目から見てもボンドでは無理そうです、、
勝手に開いて建て付けが悪いのは調整でどうにかなればいいですが、、

一旦はこの処置で様子見でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分でやってくださいって言われても
それやることによってもっと悪化したり
結局交換しないといけなくなったときに
余計なことしたからって言われるのも嫌なので
オーナーさんがやっていただけますか?

って聞いてみてください!
オーナーさんが自己負担渋るような方なら
絶対あとからそういう理由でこちらに請求回そうとしてくるので
勝手に触らない方が良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でやる事は出来ないので
    対応してもらうしかないのですが、
    一旦は応急処置で様子見る必要があるのか、
    もう最初から変えてくださいと言った方がいいのか、、
    ボンドの応急処置はもちろん業者がします!

    ドアを変えてくださいと言ったら
    こちら負担になりますかね、、?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらが負担すると言えばすぐにでも新しいものに交換してくれると思いますが、
    オーナー負担で交換となる場合は一旦それで様子見させられますね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、
    ボンドでやってやっぱり外れたら
    交換してと言えますかね?😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業者の方が応急処置してくれてるのにそれでもダメだったら
    遅かれ早かれ交換必要になるので
    オーナーさんも交換せざるをえないとおもいますよ😱
    さすがにそのまま使えって言えないと思います😩

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら早めに壊れて欲しいです😂
    コメントありがとうございました😊

    • 1時間前
🐼桜華🐼

ウチもオーナーのOKが出ないと管理会社や手配した業者が何を言おうと新しいのに交換は出来ない賃貸です💦
ウチは前の入居してた方が10年暮らし、期間開けずに私家族が入居したのもあり、色々ダメな所が出てきたり故障したりしましたが、中々オーナーさんのOKがです…手配した業者さんがオーナーとどうにか話をして(割引する等)OKが出た事があります💦

その状況ですと、お風呂に入るのも大変ですし、最初から交換してください!と言っても良いかと💦
故意に壊したわけではないので、ママりさん側の負担にはならないと思いますよ☺️