※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後6ヶ月になった子がいます!本当数日前くらいからぐずりが減った?とい…

生後6ヶ月になった子がいます!
本当数日前くらいからぐずりが減った?というか泣く回数だったりが減りました。
外に出てもギャン泣きだったのが最近はおとなしくおもちゃで遊んだりしてます。家でも1人でおしゃべりしたり、おもちゃで遊んだりうつ伏せ寝で初めてセルフねんねしてました。
助かりますが、急におとなしくなって心配です。
生後6ヶ月になったらこれが普通ですか?調べたら、外に慣れたや適応能力がついた、など書いてありましたがお子さんがいる方このくらいの月齢どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今7ヶ月の子も、上の子も5ヶ月過ぎたら落ち着きましたよ☺️
多分生活リズムがついたり、おもちゃも色んなもので遊べるようになったら寝返りはいはいしたりで色んな探検できて楽しいことが増えたのかな?と思います。
授乳も間隔が空くのでそれなりの時間で定期的にあげればぐずらずって感じです。
その後の子たちは3歳、5歳で元気に育ってます😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    安心しました💦
    ちなみに人見知りはどのくらいで始まりましたか?🥹今7ヶ月の子は人見知り始まってますか?🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は人見知りなかったです。2人目は5ヶ月あたりから発揮してました。今7ヶ月の子はまだしてないです。場所見知りは軽くありそうで慣れない場所だと一回固まってますが泣くまではないです。

    • 1時間前