※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

生理から17日目に少量の出血があり、診察を受けました。出血は徐々に増えており、色や状態が変わっています。生理痛はありませんが、原因が気になります。

不正出血?無排卵月経?

生理から17日目に少量の出血とおりものシートに間に合わないくらいの水っぽいおりものがあり受診しました。
3ヶ月前に子宮頚がん異常なし、子宮卵巣も診てもらっているからか、軽く子宮卵巣診て、排卵出血かな?という感じで終わりました。
念の為おりもの検査?をしてもらって1週間後に受診する予定です。

少量の出血あってから今日で5日目ですが、徐々に量が増えています。(生理2.3日目よりは少ないくらい)
出血も最初はパサパサしてて、徐々にお股からビヨーンと伸びるような硬めの卵白みたいな出血だったりします💦
色は鮮血!というより赤茶みたいな黒っぽかったり、なんだか変な感じで💦

生理痛のような症状は特にありません…

なんなんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮体がんのけんさはしましたか?

  • ままり

    ままり

    今年34歳、まだ受けた事ないです💦

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!わたしは33でうけたことあるけど、先生によるのかな

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    ママリさんが受けるきっかけになったのは何か症状?あったからですか?🙇‍♀️

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは、同じように少量の不正出血あり過去に二回けいがんと体がん両方検査しました!

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    問題なかったですか?😭

    次明後日細菌検査?の結果を聞きに受診する予定なんですけど、まだ出血あるし、子宮体がん検査、相談してみたらいいですかね😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題なしでした。
    そうですね一度するのもありかも

    • 9月16日