※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳育児って痩せましたか?妊娠25週です。肥満妊婦で、今のところ➕1キ…

母乳育児って痩せましたか?

妊娠25週です。
肥満妊婦で、今のところ➕1キロですが、
妊娠中リスクが多く、産後は本格的に痩せないと思っています。

母乳育児って食べても痩せていくと聞いたことあります。
育児疲れも相まってのことだと思いますが、母乳育児って痩せましたか? どれくらいの期間でどれくらい痩せましたか?

産後落ちついたら 運動や食事制限もするつもりですが、
母乳育児で少しでも減ってくれたら嬉しいなと思っています

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ痩せましたよー!

もちろん食事には気を使いましたが

家で家事と育児以外ほぼせずダラダラしてるだけでも母乳より混合で出産直前から産後4か月半の今、9kg痩せました!

妊娠前と比較しても7kg痩せたのでかなり嬉しいです

ママリ

私はあれは嘘だと思ってます。
152cm65kgで1人目妊娠して、15kg増えました。出産時80kg...
産後3ヶ月で70までは落ちましたが、そこから、母乳をあげる量が増えたせいか食欲が止まらず、何食べても美味しくて、いくらでも食べれるって感じになり、75キロまで戻り...

最初の3ヶ月で10キロは減ったので、そこから運動したり食事量を調整すればそのまま減ったのかもしれない...って思っています。
母乳を1歳になってやめてそこからダイエット開始しましたがまぁ減らない減らない...
産後3ヶ月まではどんなに食べてもぐんと減るのでそこからが勝負だと思います💦

ちぃ

1人目も2人目も 163cm、妊娠前48kg、出産直前58kgとかでしたがどちらも母乳で育てて授乳期間中は妊娠前より痩せました。1人目のときは45kg、2人目のときが46kgくらいで落ち着いてました。どちらも産後3ヶ月くらいにはその体重でした。
2人目より1人目のときの方が痩せてましたが、初めての育児で疲れてたのと自分自身の年齢もあるかな?と思ってます😅(1人目25歳、2人目28歳で出産)

授乳期間中は食べても食べても太らなかったですが、卒乳したら食欲も体重も普通に戻りましたよ😂人によるかもしれませんが、母乳きっかけで痩せても卒乳後キープしたいならかなり努力しないといけないんじゃないかと思いました🤔

🥟

私の場合は痩せはしませんが、太りもしませんでした😂
もともと肥満まではいかないけど全く細くはない部類です😂
私も妊娠中の体重増加頑張っておさえてたので、産んだ1週間後にはとりあえず元の体重に戻りはしたんですが、それ以上減らなかったです笑笑
母乳でお腹も空くし、食べてるわりには増えないって感じなので、食が細い人や、運動したり、食事制限とかしたら普通の時より多分痩せそうです☺️でもしんどくてそれどころじゃなかったですが笑
その食生活のまま授乳期間終わったら明らかに太り出したので急いで食事制限しました😂😂😂

はじめてのママリ🔰

緩募だったのですが、授乳中はお腹空くし母乳量維持のため!ということでめっちゃ食べていて胃が大きくなり、卒乳後も食欲が戻らず育児のストレスもあり欲のままに食べていたら、いったんは妊娠前マイナス1キロまで減りましたが、結局プラス2〜3キロになり焦ってダイエット始めました。
今妊娠中なのでダイエットはしてないですが、つわりで1〜2キロ痩せました。つわりの方が痩せます😂

ママリ🔰

出産時、妊娠前プラス14キロまで増えました💧‬でも産後3ヶ月の今はご飯食べたいもの好きなだけ食べてゴロゴロしてますが妊娠前の体重に戻りました✌️

はじめてのママリ

産後9ヶ月ごろがピークに痩せて元々54キロが46くらいになりました。
けどそれはまやかしで授乳やめたら即戻りました🫠
本格的な痩せにはつながらず、あくまで授乳中のボーナスタイムなだけでした( ; ; )