
コメント

はるひ
鼻くそならちょっと濡らしたガーゼで取れませんか?まだ小さいし安全面を考えたらガーゼでとるのが一番かと、鼻水はゆっくりガーゼで拭うと綺麗に付いてきますよー^_^

退会ユーザー
鼻くそはベビー綿棒で取ってます😙
鼻水トッテ使ってますが、鼻水が垂れるまで出ないと、なかなか取れません💧
無理やりだそうとするとあまり良くないみたいなので、取れる程度でいいと思います!
-
ママり
そうなんですかー。まだ買ってないので良かったです笑
ありがとうございます!- 6月15日

ぴ
使ってもいいと聞いたことがあります!一ヶ月検診で病院で聞いたところ、鼻の奥の方までグリグリしなきゃ綿棒も使っても良いと聞きましたよ!お風呂上がりが特にいいらしいです!
赤ちゃんの鼻はムクムクしているからスースーやズーズーいいやすいらしいです(>_<)うちの子もそうですが、息ができていて苦しそうな感じがしないなら大丈夫、と言われましたよ!
長々と失礼しましたm(_ _)m
-
ママり
そうなんですね!気にしすぎもよくないって事ですかねw
綿棒でちょっと試してみます!- 6月15日
ママり
ガーゼを鼻の中に入れるってことですか?(´・_・`)
はるひ
赤ちゃんの鼻は柔らかいから中にいれなくても取れませんかね?
奥にあるなら赤ちゃん綿棒でも取れますけど気をつけないと傷ついちゃうかも💦
ママり
中に入っているのでガーゼでは届かなそうです…(>_<)
綿棒はやっぱり傷が怖いですよね(´・_・`)
はるひ
病院では沐浴あがりにガーゼか綿棒で鼻取りするように習ったので沐浴あがりだと湯気で柔くなってとりやすいですよー!
ママり
なるほど!お風呂上がりにしてみます!ありがとうございます♡