2歳の子がいる女性が、妊活中に両親から沖縄旅行の誘いを受けたことについて悩んでいます。妊娠初期の安静を考えると旅行には不安があり、妊活を続けるべきか旅行に行くべきか迷っています。意見を求めています。
沢山のご意見お願いいたします🙇🏻♀️՞
今、2歳の子がおり5月から本格的に次子の妊活を開始しました。
今月も生理が来そうなので、来月また頑張ろうと思っていた矢先、父と母から11月に沖縄いかない?!とお誘いが来ました🥺
娘は2歳で飛行機が無料の期間も今の間。
そして私自身が極度の飛行機恐怖症のため高校生を最後に載っていません。
なので、一緒に行く人が多い方が心強く、こんな良い機会はないと思っています。
ただ、早く2人目が欲しい気持ちも増すばかりなんです。
私は今まで流死産を計3回しており、
妊娠初期からとにかく安静に過ごしたいため、妊娠がわかっていながら飛行機に乗るなどはしたくありません。
でも、娘を沖縄に連れて行ってあげたい気持ちも強いんです🥲
予約をとるために今から動き出している父母に、妊活をしているという事実も伝えるのが抵抗があり、、。
皆さんなら妊活をお休みし、旅行に行きますか?
それとも妊活を続けるために旅行は断りますか?
妊活もしながら、もし妊娠発覚しても旅行に行きますか?
ご意見よろしくお願いいたします!🙇🏻♀️՞
※批判コメントはおやめ下さい。わがままなのは充分わかっています💦
そして、流死産を経験したことのある方からのコメント喜んでお待ちしております。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
ママリ🔰
我が家も2人目希望していて、4月に流産しました。
私なら今いる息子に楽しい思い出を作りたいのと、あんまり気を張りすぎずにフラットな気持ちの方が授かれるかな?と思うので行くと思います😊
みー
私も流産を経験したので、お気持ちとても分かります。
妊活をお休みして旅行へ行った方が気兼ねなく楽しめて気分転換にもなって良いのではないでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうですよね、どちらかを選択するのが1番綺麗な形だと私も思っております。
旦那ときちんと向き合って相談してみます!!- 9月15日
はじめてのママリ🔰
お辛いお話を思い出させて申し訳ございません。
話して下さりありがとうございます😢
そうですよね、、。
娘も4月から幼稚園に行ってしまうので時間が限られているのも事実です。
旦那ともう少ししっかり相談してみます!
ありがとうございます🌸
ママリ🔰
全然です😊ここで同じ経験をしている方にほんとに救われてます。
息子も今年4月から保育園通い始めて、ほんとに時間が減ったなーと感じますので、それなら尚更いける方向になるといいですね!
お互い穏やかに過ごして赤ちゃん授かれますように…✨