出産から4日経ち、会陰切開の痛みが強いです。授乳時に円座を使っていますが、フィット感がなく痛みを感じます。痛み止めを飲んでいますが効果に疑問があります。会陰切開後の対処法について教えてください。
出産4日目です。
会陰切開したのですが右側は痛過ぎます。
看護師さんに診てもらった時は丁度縫われてる所だね。と教えられました。
母子同室でのお世話…授乳の時に円座使ってるけどフィット感なく当たるし痛いし、圧迫感半端ないです。
自分の食事の時は立ってます。
それ以外は横になって休んでます。
少しでもお世話の時に座れるように。
でもいざとなると痛過ぎて…
痛み止めは飲んでるけど、本当に効果ある?って思ってしまいます。
会陰切開した方何か良い方法あったら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
🐰
抜糸してもらえないのでしょうか?
私は痛いこと伝えたら、多分ここだね〜とつっぱってる(?)ところを抜糸してもらいました😮
そしたら痛くなくなって本当快適でした🥹
ちなみぬ1人目の時は抜糸してもらえず、1ヶ月は痛かったです😭
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした!
円座クッション使っても痛いものは痛いですよね😭
私も切ったところの痛みというよりは、縫合した部分が突っ張ってることによる痛みが主でした。
退院前内診の時に先生に伝えたところ、溶ける糸だから大丈夫だよ〜と言われつつも切ってもらったら少し楽になりました😭😭
もし切っても傷口に問題無さそうなら切ってもらったらいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
痛いものは痛い!本当にそうです🌀
看護師さんに診てもらったら、やっぱり塗った所だねって言われました。
化膿とかしてないみたいなので良かったですが😭- 9月14日
ママ
分かります〜
私は1人目切開せずに裂けたのですが、肛門まで裂けてしまい、ガッチリ縫ってました。
溶ける糸でしたがあまりにも痛くて、普通に座れず、歩くのも変で、助産師から医師に相談してもらえて、突っ張ってるところは抜糸してもらえました。それで少しマシになりましたが、その後も痛かったです😭
座りたくないのに授乳で座らないといけないし、地獄でした、、、円座も無いよりはまあマシか、、、いや変わらないか、、、くらいで😂
寝不足よりも何よりもお股の痛みが辛かったです😰産後1ヶ月はずっと痛かったです、、、
少し抜糸とかはできないんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
私も肛門の方まで縫われてます🌀
トイレ怖かったけど割と平気なのが不思議です😭
円座ないよりは良いけど…変わらないの分かります😂
授乳クッションに座るのも試したけど、すぐヘタリそうで…勿体無くて座らないです。
痛みさえなければ楽ですよね!
抜糸は聞いてみようと思います!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
何よりも、産後の会陰切開が痛かったです。それがあるから2人目作りたくないぐらい嫌です😂😂😂
私も痛すぎて、先生に見てもらいましたが問題なく…痛み止めをもらいました。6時間おきに飲んでと言われて、6時間経ったらすぐ飲んでました。退院する時も2w分ぐらい貰いました。多少楽でしたが、痛みゼロにはなりません。ただ飲まないよりマシ!て感じでした😣円座クッションは、誰が円座クッション楽て言ったんや!?てぐらい、効果なかったです笑
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
一生治らないんじゃないかって思いますもん😂
同じく痛み止め貰って、8時間は空けてねって言われたけどあまりに痛がるから6時間で良いよって言われましたw
プラスαで胃薬も貰ってます!
円座効果ないとずっと立ったままですよね😭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
6時間長いですよね😭
痛いのに、授乳しないといけないから、泣くたびに起き上がるのも大変かったです…また💩の時が不安でした笑‼️場所は違うけど、踏ん張ったら切れるんじゃないかと思って、恐くて仕方なかったです😂😂
ホント、立っときたいですよね笑😂😂- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
長いです😭しかも6時間きっちり聞いてくれるなら良いけど、切れちゃうじゃないですか💧
💩踏ん張るの怖かったけど…それどころじゃなくトイレ行きました😂
そして一回したら行ける!ってなりました笑- 9月17日
はじめてのママリ🔰
溶ける糸らしいんですが、それでもいけるんですかね!
明日診てもらって聞いてみます😭
1ヶ月…ずっと円座生活とかでした?
🐰
いけます!抜糸できますよ!
1人目の時は円座クッション必須でした😭2人目は入院中しか使わなかったです!
はじめてのママリ🔰
円座必須ですよね😭
早く普通に座れるようになりたいです💧