※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
産婦人科・小児科

保育園行くために治癒証明が必要なRSウイルスの検査をしてくれませんで…

保育園行くために治癒証明が必要なRSウイルスの検査をしてくれませんでした。こちらから言わなきゃいけなかったのでしょうか?

今週の月曜日に上の子が発熱し小児科受診したら風邪と言われ、私が「隣のクラスでRSの子がいたみたいなので念の為受診しました」と伝えたら「RSの可能性も否定は出来ないけど、RSも風邪と同じで薬も変わらないから」と検査はしませんでした。

その時点で私はRSウイルスが治癒証明の必要な病気だと知らなかったので、医師の判断をそのまま受けいれてしまいました。

そしてその数日後に下の子が咳をし始め受診したら、まだ生後1ヶ月ということもありRSの検査をしてくれて陽性で、その時に「お兄ちゃんもきっとRSだったんだねー」と言われました。

でもその時点でも私は治癒証明が必要と知らず、医師も何も言って来なかったため別に治癒証明なくて大丈夫なんだと思ってしまいました。

帰宅して保育園から入園時に貰ってた資料を確認したら治癒証明が必要な病気の一覧にRSが入っていて、、
昨日上の子を保育園行かせてしまったのでどうしようと焦っています😱
前日から解熱はしていたので、咳はまだ残っていましたが登園させてしまいました、、。

連休明け、受診して治癒証明もらった方が良いのでしょうか😭?
それとも普通に登園させて大丈夫でしょうか😭?

そもそも、治癒証明が必要なのにRSの可能性も否定出来ないのに検査してくれないってあるんでしょうか😭?

ちなみにその医師は息子が通ってる保育園に定期的に来てくれてる医師なので知らないってことはないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

RSの検査、病院的に1歳未満の検査は利益になるけど1歳以上は損になるらしいです。
私も保育園でRSが流行ってて検査が必要だったのですが、どうしても検査したい?と聞かれ、お願いしますと言うと渋々検査してくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3年前RSが大流行したとき、Twitterで医師の方の「保育園から検査してもらってきてくれって簡単に言うの勘弁してほしい」みたいなことが書かれた投稿がバズってた記憶があります🤔

    • 1時間前
  • りりり

    りりり

    そうなんですね😱
    RSの検査してなければ治癒証明も貰えるわけないですよね、、😅?
    それにもう1日登園してしまってるし無くてもいいですかね、、😅

    • 1時間前
ママリ

別に保育園にRSだったこと言わなければいいだけかと!
もし伝えてしまってるなら必要ですが、登園できてるならもういいと思います👍
うちの保育園は医師からの証明が必要なパターンと保護者の証明でいいパターンありますが、必ず医師の証明が必要ですか?

でも、そもそも絶対必要なら登園できないので登園できてるなら不要だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    下の子がなったことで分かったわけで、その時点で上のお子さんが検査してもRSと出たかどうか🤔

    RSだと抗原検査などで判明→治癒したら治癒証明
    なので、判明が抜けてれば治癒証明もなにもないし、あくまで下の子がなったからみなし判定出ただけなので。
    お医者さんの対応はなんら問題ないと思いますよ!
    1歳以上は重症化しにくいので検査しないところの方が多いです!

    • 1時間前
  • りりり

    りりり

    そうですね!
    本当にRSだったか分からないですし、伝えなければいいですよね笑
    1歳以上は検査しないことが多いんですね💦
    ありがとうございます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

RSの検査って1歳未満の子はすぐに検査してくれるけど1歳以上の子はあんまりしてくれないイメージです🥲

1歳以上の時に娘がRSっぽくて小児科の先生に園で流行ってると行ったら "じゃあしとこっか" って感じでしてくれましたけど、ママ友たちの子は違う小児科でしてくれなかったって言ってて..

1歳未満の兄弟が居たから移ったら大変だしってことでしてくれたのかもしれないですけど..🥲

  • りりり

    りりり

    1歳以上だとしないことが多いんですねー💦
    じゃあなんで治癒証明が必要なんだろうとも思ってしまいますが、、笑
    今回上の子はしっかりとRSと診断されたわけじゃないし、このままスルーで登園しちゃっていいですかね😂

    • 1時間前