※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は子供を産む前から生きづらさを感じていて、生きている意味がないと…

私は子供を産む前から生きづらさを感じていて、生きている意味がないと思ってずっと過ごしてきましたが、子供ができてからやっと生きる理由が見つかった気がします。でもこの先日本はもっと生きづらい世の中になると思うし、そんな中で親のエゴで産んでしまって申し訳ないという気持ちもあります。旦那はきょうだいはいたほうがいいと言っていて、子供は可愛いしもう私も産みたいなとは思うのですが、子供の将来を考えると親のエゴでしかないのでやめといた方がいいかなとも思います。こんなこと知人には相談できないのでここに相談させてもらいました。同じような考えの方はいますか?2人目はどうされましたか?

コメント

しばーば

ずっとそのことで悩み苦しい気持ちになるのなら、今いるその子ひとりだけに目一杯の愛情を注いであげるというのも素敵な選択だと思います。兄弟がいる良さももちろんありますが、一人っ子だって大好きなお母さんお父さんを独り占めできて幸せだと思いますよ。旦那さんにも二人目を悩む理由はお話されてないのでしょうか?