
愚痴らせてください🙏私には1歳半の息子がいます。先日、義姉と甥っ子(小…
愚痴らせてください🙏
私には1歳半の息子がいます。
先日、義姉と甥っ子(小学1年生)が急に家に来ました。
義姉にとある日の予定を聞かれ、旦那が特に予定ないと返事をしたら、私達家族に甥っ子の面倒見てほしいと頼んできました。
義姉は自分の趣味のイベントがあり、連れてっても退屈だからお留守番してもらう予定だけど、私の旦那と遊びたがってるから甥っ子も一緒に遊びに連れて行ってほしいと言ってきました。
※義姉は離婚しており旦那さんがおらず、実家暮らしです。
話を聞いていた甥っ子はゲームセンターでメダルゲームやりたい!と言い出し、義姉はいいじゃん!やっておいでー!って感じで、私たちは特に面倒みると返事もしてないのに、メダルゲームやりに行く予定にされてしまいました😢
旦那はメダルゲームやれるゲームセンターどこにあるかなぁってな感じの事を言ってたので預かる気でいるかと思います。
1歳半の子を連れてゲーセンに長時間いるのも嫌なので、預かるならこの日は旦那とは別行動にしようかと思ってます。
1歳半の子がいる家庭に自分の子ども預けて遊びに行こうとしますか?
しかもゲームセンターへ連れて行く予定にされ。
私はあり得ないと思ってしまい💦
私の心が狭いんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ぺんぎん
私もないな〜と思いますが、そういう価値観の人なんだと思います!
旦那さんと別行動でいいと思います!まさかちゃんとお金は預けてくれるんですよね🤔
そして旦那さん、他人の家の子の面倒みてないで、自分の子の面倒みてくれよと私は思っちゃうかもです😂😂
はじめてのママリ🔰
私も甥っ子の面倒見るなら自分の子を見てほしいです😭
え、さすがにお金預かるかと思いますが…持たせてなかったら怖いですね😱