
小1の娘があるスポーツの少年団に入っています。加入している少年団は…
小1の娘があるスポーツの少年団に入っています。
加入している少年団は隣の市の小学校が練習場所で、同じ小学校の友達は1人もいません。
最近娘の友達のAちゃんママから、Aちゃんも娘と同じ少年団に入りたいと相談を受けました。
Aちゃんは娘と幼稚園の頃からの友達で小学校も同じ、家も近所です。
ただそのAちゃんが結構気の強いタイプで口も性格も悪く、正直入って来ないでほしいと思っています…。
絶対何かトラブル起こしそうだし、Aちゃんの知り合いだと思われたくないレベルです。
少年団なので試合の日の車出しや荷物運びなど、親の出番が多いのですが、Aちゃんちはパパも土日仕事なので家の近いうちが一緒に乗せていくとかありそうで本当に嫌です。笑
娘と仲の良い子や、チームの子もみんな良い子達ばかりなので、そういう子達には協力したい!と思い進んで車出しなどやっていますが、何で娘に嫌な態度とってくる奴のために協力しないと!いけないの?と思ってしまいます…。
相談された時にとりあえず、
「少年団割りと大変だからオススメしないよ~💦車出しとか荷物運びとか色々やるけど、Aちゃんちパパ土日いないよね…?そうなるとママの負担大きいかも~💦」
と遠回しに入るなアピールだけはしましたが、
皆さんならこういう時どうされますかー?😞💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それで良いと思います😊👍
もしそれでもまた入りたいって言ってきたら
みんな誰かが車出してくれたら、次はうちが~みたいな感じで持ち回りでやってるからずーっと乗せてっては通らないよ!
少年団だから平日や休みの日に親が行って親がやることも多いし…。
申し訳ないけど、パパも土日いないし気軽に入って入ってー🎶とは言えないかな💦
ってハッキリ言っちゃいます💦
コメント