
妊娠10wで切迫流産になり3日前から入院しています。3歳と、今月で1歳…
妊娠10wで切迫流産になり3日前から入院しています。
3歳と、今月で1歳になる娘がいます。
今日、3日振りにお見舞いに来てくれたんですが、
3歳の娘が私が点滴してるのを見て
こわくて、私に近寄れず....
早く帰りたい、おうち行きたい、母さんバイバイしたいと
言われ、、
今まではずっとほぼワンオペで2人を見てきたので
2人とも私じゃないとダメなときが多々あったため
娘の反応に私もショックを受けてしまい。
点滴がこわいからという理由をわかってはいるのですが
どこか嫌われたのではと焦ってしまい....
寂しい思いしてたのかな、ごめんね、色んな感情で
娘と夫の前で泣いてしまいました。
長女は、その私の姿を見て
お母さんごめんなさいって泣いてしまい...
本当にダメな親だと反省しています。
上の子がいて長期間入院した方いらっしゃいますか?
上の子との関係はどんな感じでしたか?
出血が結構あるため、しばらく入院生活を送らなければならず、上の子がいるから帰りたいと病院に伝えても無理と言われ、色々焦ってしまいます。
お腹の子を守れるのは私が安静にするしかないと
分かってはいますが
上の子がどうしても心配で。
どなたか、色んな意見を聞きたいです。
- むねにく(妊娠10週目, 生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

uie*+゚
長期入院の経験はない者で申し訳ないですが…
現在7歳の息子、3歳の時の記憶など、皆無です!!😇
そして、ママが一番好きという時もあれば、じぃじが一番好きという時もあり、一番はコロコロ変わります🤣w
今は焦る気持ちがあるかと思いますが、長い目で見ると何も心配いらないですよーー🥰🥰
焦るストレスも身体に良くないですしね!!!
むねにく
そうですか、とっても救われます😭
とりあえずは切迫流産を乗り切って、また、それからのことを考えます😭
uie*+゚
そうです、そうですー🥰
ママがいてくれることが当たり前じゃないこと、命の尊さを伝える貴重な経験になると思います😌
自分に起こる辛いことには、必ず意味があるので、それをプラスに捉えると良いんじゃないかと思います☺✨