※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
お金・保険

トラックが突っ込んできたのを避けようと電柱に車をぶつけてしまいまし…

トラックが突っ込んできたのを避けようと電柱に車をぶつけてしまいました😢
見通しがあまり良くなく無茶な運転をする車も多い通りで、元々減速していたのでバンパーとライトは破損してしまいましたが乗っていた私と子どもには怪我はありません。

今回、修理すると20万〜30万かかると言われ、保険を使うより自費の方が良さそうなので、私の個人の貯金(家系とは関係ない)から修理費を出そうと思っていました。
それを夫にものすごい反対されています😔

夫は修理にそんなにかけるなら、下取り出して新車をローンで組んだ方がいいと言います。
ローンを組める余裕があるなら私もその方がいいと思いますが、家も買ったばかりで来年度から娘も認可園に入り保育料も上がるタイミングでローンを組んでしまうと家計が苦しいです。

家のことを考えろ!もったいない!
とものすごく怒られますが、そもそも家計とは関係ないお金で修理しようとしていて、しかもそうすることで家計に影響を出さまいとしているのに納得がいきません。

どう話したら納得してもらえるでしょうか?
なにかいい案ありましたらお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

家計に影響が出るなら保険を使うべきでは?🥲

  • まむ

    まむ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    保険を使うと等級が下がり保険料が上がるので、それと比べたら自費修理の方が損害が少ないから使わない方向で考えていました。
    修理代は家計とは別の私個人口座から出す予定なので家計に影響はありません。

    家計に影響が出るのはローンを組んだ場合です。

    • 6分前