
子供と相性が合わないというか..そういうのってありますか?下の子と多分…
子供と相性が合わないというか..そういうのってありますか?
下の子と多分相性が合いませんっ笑
2歳のイヤイヤ期だからなのか、でも産まれてから寝る事が苦手でものすごく大変で、あっちゃこっちゃ行くし、結構手がかかるタイプで、、泣くのも高い声でキーキーキャーキャー言います。仕事に行く時も自転車に乗ると自分でベルトを閉めたいとぎゃーぎゃー、できなくてギャーギャー、手伝うのもダメ、あまりにも時間がかかるので出発しようとすると自転車は動かすなとギャーギャー。こちらも仕事があるのでベルトをなんとかして出発すると今度はこっちの道は嫌だ、反対へ行きたいとずっと大泣き、立ちあがろうとしたり、私も毎日のことで初めは少し優しく言いますが納得なんてしないのでわりかしすぐに、もーいい加減にしろ!とキレてしまいます。😇
上の子の事は大変なこともあるけどめちゃくちゃ可愛いです。そんな上の子にママ怖いよっと言われてしまいました。。むしろそっちの方が悲しくて、悲しくて🤣
もう少し下の子が落ち着くとまた違うのかなぁ。。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
長男とは7歳を機に相性合わなくなりましたね😂

ママリ
長男は〜7歳くらいまでは、合わないなぁと思っていたのですが、7歳以降はめっちゃ合ってます🥹
娘はその逆で💦〜6歳くらいまではやりやすいし性格も合うな〜怒ること少ないな〜と思っていたのですが、6歳超えてから1番手こずってます💦
難しい性格になったなぁって思ってます😭
このように、変わってくる場合もあります😂
-
ママリ
現在4歳の次男は、今のところ合うなぁ〜の方なんですけど、これからどうなっていくか、、、🥹
- 2時間前
コメント