
立ち会い出産はしてもらえるならしてもらったほうがいいでしょうか?1人…
立ち会い出産はしてもらえるならしてもらったほうがいいでしょうか??
1人目のとき、旦那は壮絶さとわたしが点滴の針入れてもらうときに見た血で気絶して30分で離脱し
その後母に立ち会ってもらって出産しました。
その後に出産のことでいろいろ言われてそれがずっとモヤモヤしてて😓
ずっと微弱陣痛で、子宮口全開でも2.3分おきにしか陣痛が来なくてなかなか進まず
促進剤入れてもあまり変わらずで吸引分娩になったのですが
「休憩してる時間が長かった」
「自分の時はこんな感じじゃなくてもっと大変だった」
とか言われて💦
里帰りしてて
深夜にお腹が痛くなって自分自身は眠れなかったですが
病院送ってもらったりするのに母も寝ずにはきついよな…と思ってずっと我慢してて
我慢の限界で早朝に病院連れていってもらったら子宮口8cmだったときに
「やっぱり陣痛そんなに痛くなかったんやね」
って感じで言われたりもして💦
1年以上経ってますがずっとモヤモヤしてます😓
こんな感じに後から言われるくらいなら誰も立ち会いしてもらわず
(旦那はもう無理と分かってるので…)
1人で産んだほうがいいのかなあとか
でも水分運んでもらったりで助けられはしてたし
1人よりは傍にいてもらったほうが心強かったのでやっぱり立ち会ってもらったほうがいいのかなあとか
早いですがいろいろ考えちゃって😣
コロナ禍などで立ち会いNGだった方もいらっしゃると思いますが
1人での出産はどうでしたでしょうか?
また、立ち会いできた方でも1人を選んだ方いらっしゃいますか?
上の状況でしたら、皆さんどちらを選びますか?
どれかひとつでもいいので教えていただけますと幸いです🙇♀️
- なあ(妊娠8週目, 1歳4ヶ月)
コメント

R
立ち会いだけOKの産院だったけど1人を選びました!
1人でも全然よかったです!病院の方が合間に飲み物飲ませてくれたりいきむタイミングで頭持ち上げてくれたり親切でした😭
私が主さんの立場だったら1人を選びます!陣痛中も産後もなんか言われたくないですしなるべくストレスなく過ごしたいからです🥲

🫶🏻
2人とも一人で出産でした!
2人目の時は立ち会い希望でしたが間に合わず..でした!
結果的にぜーんぜん1人でも私は問題なかったです!看護師の方が寄り添ってくれるのでメンタル弱い私でもへっちゃらでした😂
上記の内容読みましたがそれなら絶対立ち会いしない方いいと思います😭😭
-
なあ
コメントありがとうございます!
お2人目間に合わなかったのですね😭
わたしもメンタル弱弱で最後の方ほんとに無理や…ってなってました笑
旦那気絶していない時に、看護師の方の腕めっちゃ掴んでました😂
そうですよね…出産の話になると同じようなこと言われるのでずっと嫌で😓
1人での出産を前向きに考えようと思います!- 2時間前
-
🫶🏻
わかります😂私も看護師の方に「手繋いでて、、」って言ってました🤣🤣
やっぱりただでさえ命懸けの出産なので少しでもノンストレスでの環境がいいと思います☺️- 2時間前
-
なあ
めちゃくちゃ手繋いでもらうってすごい安心しますよね🥺🥺
わたし看護師の方の腕にめり込むくらい掴んでてほんとごめんなさいでした🙏笑
そうですよね、後から言われるのもずっとモヤモヤして今回も言われるとモヤモヤ倍増しちゃうので
分娩室の外で待っててもらえたりするならそれでお願いしようかなと思います🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
同じ状況なら私は1人で産みます😅水分なんて助産師さんしてくれるし後からぐちぐちいわれるとイライラしそうなので笑
-
なあ
コメントありがとうございます!
そうですよね…出産の話になると毎回言われるのでずっと嫌で😓
水分などは用意してたら助産師さん運んでくれますもんね!
1人での出産を前向きに考えようと思います!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
頑張ってる姿見てそんなこと言われるのは悲しいし、つらいですね😭
私なら、いい思い出にはならないので今回は立ち会いは無しでお願いすると思います!
ずっとモヤモヤは消えないですからね💦
1人でも助産師さんがすごいフォロー入ってくれると思うので大丈夫やと思います!
私の時は夫も立ち会いしてましたが、背中さすったり、お水用意してくれたり、励ましてくれたのは助産師さんだったので立ち会いなくてよかったなと思ってます😂
本陣痛になってからは、ほとんどの時間助産師さんが居てくれました!
専門的にも色々知ってるので、声かけもポジティブでありがたかったです🥺
-
なあ
コメントありがとうございます!
そうなんです…陣痛なので痛くないわけがないし
こっちも早く陣痛進んで産みたいのに休憩してる…って言われてずっとモヤモヤしてて💦
今でもモヤモヤ消えずに、これで2人目も同じ感じに言われるとモヤモヤ倍増しちゃいますもんね😣
ご主人も初めてなので何したらいいかとか分からないですもんね😂
そこはやっぱりプロの方のほうが的確でスピーディなサポートしてくれるのでとても心強いですよね🥺
1人での出産を前向きに考えようと思います!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんですよ😭
一回経験したなら、辛い方を共感して、支えてほしいですよね💦
産後の恨みは一生って言いますし、簡単に忘れるものじゃないですからね🥲
それもあります笑
ですです!心細かったら居てほしいとお願いすればいてもらえますよ☺️
ファイトです✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1人目は母に立会ってもらいたかったけど、祖母を迎えに行っている間に産むってなったので、旦那が立会いでしたが正直いてもいなくても一緒だと思いました😂
2人目は1人でしたけど寂しさとかはなかったです!でも1人目のときもでしたが、2人目も平日の休憩時間だったので助産師さんも看護師さんもみんなきてくれたので(個人院だったので合計5、6人)よかったです!!みんながお母さんのようで思いっきり甘えきれました(笑)
でも夜中だったり休憩時間外だったら少ないと思うので、それだったら嫌だなと思います😭
-
なあ
コメントありがとうございます!
旦那さんも初めての出産立ち会いで何したらいいかとか分からなかったですもんね😂
助産師さん看護師さんみんな来てくれるのはすごい心強いですね🥺🥺
わたしの場合は早朝だったのと、わたし以外にもう一人出産の方がいたので付きっきりとかではなく
最後の吸引分娩のときにたくさん来てくれたって感じでそこは不安結構ありましたね🥲- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんと心強かったです!!
ほんとタイミングですね、、😭
お母様との関係もあまり良くないのであれば、1人の方が変な気も遣わなくていいですし不安かもしれませんがそっちの方がいいかもしれないですね😣💦
私だったら不安だけど1人を選びます!!
うちも1人目吸引分娩で
頭めっちゃ伸びてでてきました😂
吸引すること知らなくて出てきて
ぱって見たら頭がすごい伸びてたのでそれはめちゃくちゃ焦りました😣💭- 1時間前

🔰タヌ子とタヌオmama
私は2人とも一人で産みました〜😅出産に集中したかったので😅
助産師さんの方が断然サポートうまい!プロですからね🤣
信頼できる助産師さんと出会えるかは分かりませんが、身内からの言葉は産前産後の恨みに変わるからそこはいない方が楽でしたね😅
-
なあ
コメントありがとうございます!
お2人共おひとりで!最初はとりあえず立ち会いはしてもらうって思ってたので最初からおひとりはすごいです🥺
そうですよね、助産師さんのほうがプロで経験もあるので上手ですよね😂
そうなんですよね…母とは不仲とかではないのですが、この件はずっとモヤモヤしてて😓- 2時間前
-
🔰タヌ子とタヌオmama
まぁお産はひとりではなく子供との共同作業だと思ってるので全然平気でした😗プロもいたしそこはもう任せた!って感じでしたね💦
産後も子供と二人で乗り越えてきたので絆は強いですよ🤭パパの存在感は空気のようですwww- 1時間前

はじめてのママリ🔰
立ち合い可能でしたが
一人を選びました!
結果、帝王切開になって
どちらにしても一人だった感じですが…🤣
立派に完璧に自分の理想通りにできる夫ならいいですが
そんな人を選んだとも自分で思えないので…笑笑
それなら場数をこなしている看護師さんや病院スタッフの方がたくさんいた方が
めちゃくちゃ安心すると思ったからです。
夫も血や臓器がだめなので
なんもそういう人をわざわざ無理させなくても…と思いますし
立ち会いしてもしなくても
かわいがってくれると思っていましたから
外で待っててもらって
気持ちよくおつかれさまと言ってくれた方が私も気分がいいと思います✨
-
なあ
コメントありがとうございます!
お二人共帝王切開だったのですね💦
確かにご主人も初めての出産立ち会いで何したらいいか分からないですし
こっちが求めてることじゃないことされるとイライラしちゃいそうです😂
プロの方が傍にいてくれたほうがいろいろと心強いことありますしね!
わたしの旦那は立ち会う!と意気込んでましたがやっぱりだめで笑
しかもナースステーションの前まで行って気絶したので旦那の処置に先生入ったりとかしててほんとにご迷惑おかけしましたって感じで😂😂
それなら無理せず分娩室の外で待っててもらって、産声聞けたら聞いてもらってのほうがよさそうですよね🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
2人とも1人で生みました。私も夫はグロ苦手、そもそも産む瞬間しか立ち会えない産院だったので、辛い陣痛の時間にいないのに絶対立ち会わせてやるもんか(産声なんて聞かせてやらねぇ)という意地悪な気持ちでした😂
私も1人目はガチしんどくて、助産師さんいなくならないで!って感じでしたが、2人目はいなくても余裕でした。そしてあっという間に子宮口も開き、産む瞬間はしんどかったですが、先生も助産師さんも3人くらいいてくれたので余裕でした。
文句言う人はいらないと思います!😂

🍓
そばにいて何かしてもらうっていうより大変な思いをして産んでるところを見てほしいと思って立ち会いしました
これを見たら舐められないだろうと思って笑
なあ
コメントありがとうございます!
病院の方のほうがプロですし、サポートの仕方も希望通りにしてくれそうですよね😭
そうなんです、陣痛中も「すごい休憩多いね」って感じで言われたりしたので…こっちだって早く産みたいのにって感じでした😓
1人で出産を前向きに考えようと思います!