生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクに変えてから、綿棒浣腸しないと便が出なくなりました。うんちの色は黄色から深緑で、粘り気がありドロドロしています。深緑のドロドロうんちは問題ないでしょうか。
生後1ヶ月(32日)の赤ちゃんのうんちについて
母乳をやめて完全ミルクに変えてから綿棒浣腸しないと
出なくなってしまいました。。
マッサージしても出ないです💦ミルクはハイハイでビフィズス菌の液を数滴混ぜて飲ませてます。
色は黄色から深緑色で粘りっけがあり、ドロドロした
うんちになっています。深緑のドロドロうんちは
問題ないでしょうか?小児科で色の指摘はなく色は問題なさそうですが、こんなにドロドロ粘り気がるものでしょうか?
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
問題ないと思います!べちょっとねばーっとしたやつですよね☺️うちも便秘気味ですが、2.3日すれば出てたので気にして無かったです😂綿棒浣腸が私が不器用すぎてできなかったのもあります😂
ママリ
ありがとございます♪安心しました😮💨✨