
切迫早産で入院中です赤ちゃんの肌着以外の洋服、チャイルドシート等の…
切迫早産で入院中です
赤ちゃんの肌着以外の洋服、チャイルドシート等の大物(ベビーカー抱っこ紐etc...)が全然買えてません!
哺乳瓶や肌着セット、ベビーバスなどちょこちょこ揃えていたのですが、セレモニードレスもないです!
もちろん水通しも😢
自分で見に行って選んで、自分で初の水通ししたかったですが叶いそうにないので旦那にやってもらうしかないですよね…🥲🥲
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

パピコ
初めまして☺️🌼
毎日入院本当にお疲れ様です🥺!
私も2人目の時に25週から約3ヶ月
入院していました😞💦
緊急入院だったのにほぼ準備しておらず、セレモニードレスもネットで購入して姉に水通ししてもらってました🥺
1人目も切迫早産で絶対安静だったので
夫に水通ししてもらいました😭😭

ママリ
1人目の時、28週から産まれるまで入院しました!
同じく何も揃える前に入院になってしまい💧
私の場合は本当に何も準備しておらず、ゼロの状態でした😂
入院中に暇なのでネットで買えるものはネットで買ったりとかも良いと思います🙆🏻♀️
私は、直接目でみて買ったほうがいいものは旦那と義母にお願いして一気に買い出ししてもらいました!
アカチャンホンポでその日の総額25万でした😂😂
水通しも、全部色々指示して旦那さんにやってもらいましたよ🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
何かを察知していたのか、早い段階で細々した物は西松屋に行ってたりAmazonプライムデーで購入していました😂
水通しもしてみたかったですが、旦那にやってもらうしかないですよね!- 2時間前
-
ママリ
今回2人目で、やっと初めての水通しできる〜!と思ってたのですが…
結局今回も切迫で入院になりました🥹
買う物は1人目のものがあるのでほぼ無いですが、水通しは叶わずでした😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
世界一幸せな洗濯、してみたかったですよね😓
ですが、ママリさん34週とのことでそろそろ退院を示唆されるのでは?!- 1時間前
-
ママリ
私は点滴ではなく張り止め8錠での内服なんですが、頸管長が10ミリほどしかないのと、上の子がいて帰ったら安静にできる環境では無いので…退院は早くても36週と言われてます🥹
それまでに張りが酷くなったりすれば点滴になり、帝王切開予定なので産むまで退院はなくなります💧- 18分前

ママリ
私も何も用意できてない状態で26週から切迫入院してました💦
最悪正期産くらいまで入院かもと言われていたのでベビー用品の準備も水通しも旦那にやってもらうしかないかなぁと思っていたのですが運良く1ヶ月で退院することができました😭
退院の可能性はなさそうですか??
入院中はほんとに暇だったのでいるもの買うものひたすら調べてました😂
-
はじめてのママリ🔰
お腹がよく張る方で、頚管長が10mm即入院だったので、点滴も32〜34週くらいまでは抜けないかなと言われています😭2ヶ月で退院できたらいいのですが…
1ヶ月で退院羨ましいですーーー😭😭- 1時間前

はじめてのママリ
今切迫早産で入院してて赤ちゃん用品自分で買えないかも!?
の危機にさらされてます😂
私マタニティ用品すら買ってなくて😶🌫️
下着とか産褥ショーツとかも💦
理想とかけ離れた妊婦生活ですがなんとか乗り切りましょうね✨
-
はじめてのママリ🔰
お腹が出るのが早い方だったので、マタニティ用品は必要最低限ありましたが、入院となるとパジャマ上下分かれているのよりワンピースがいいと思い旦那に追加購入してもらったり…(笑)
産褥ショーツは臨月入ってからでいいかとか思ってたり…😂
なにかと私も揃えられていませんが、頑張ります!!
最初は気分が落ちて周りの方の泣き声につられそうになったりしましたが、今は赤ちゃんの為!赤ちゃんが入院するより私が入院する方がいい!と前向きに考えることが出来ています🤭- 1時間前
-
はじめてのママリ
私は頸管長が短いので
一度に短くなったらもう戻ることはないとズバッと言われたので
覚悟しました😂
切迫早産入院ってメンタルやられる人多いみたいですね💦
最初看護師さんに心配されまくりでした🤣- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
戻ることはないらしいですね!
30~25mmを維持できてたら退院の可能性あるかも?ですね✨️- 38分前
-
はじめてのママリ
私既に1.5センチなのでアウトです😶🌫️
- 31分前
-
はじめてのママリ🔰
私は木曜日の内診で14mmでした😂
赤ちゃんが出てこないように祈るばかりです🙏- 29分前
はじめてのママリ🔰
3ヶ月〜💦長いですね😭
私もいつ退院できるかわからず、正期産以降まで入院覚悟してます(笑)
自分でやってみたかったですが、旦那にしてもらうしかないですよね💦