※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中にパニック障害になり、下着の締め付けが苦しく感じています。産後もこの症状が続くのか、他に動悸の原因がないのか知りたいです。

パニック障害や不安症などになったことがある方いますか?
妊娠中にパニック障害になりまだ薬を飲んでいるのですが、
下着の締め付けが怖い?苦しくて無理になってしまいました💦妊娠前につけていた普通のブラだとすぐに動悸がしてしまい、シームレスブラで過ごしています💦

産後は皆苦しくなるのか、これもパニック障害のせいなのかわかりません🥲
下着以外で動悸が起きるきっかけは今のところもうないです…ほんとに苦しくなるので困っています🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

パニック持ちです。
下着の締め付けはパニック関係なく
体調が変わるので妊婦あるあるですよ
とくに初期とかは感じやすいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中からダメになって、もう産後もずっとダメなんです。
    パニックとは関係ないんですかね🥲

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パニックって一度だめになったものが
    気になって嫌な気持ちになりやすいので
    トラウマみたいな感じで
    苦手になってるのかもしれませんね😥

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラをしないとと思うだけで動悸がして、着用すると苦しくてすぐ外してしまいます🥲
    運転などは平気になったのに、、、🥲

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も血圧計とかが
    ダメになって数値爆上がりします😥

    克服できるものと
    できないものがありますね😭
    しんどいですよね
    動悸しちゃうし、止まらないし、、、

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は好きだった指圧のマッサージも逃げたくなってしまってダメでした😭

    そうですよね、ほんとにしんどいです😭
    動悸ってなんのきっかけなくてもすることありますか?低気圧の日は動悸が酷くて💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もマッサージダメになっちゃって
    全然行けなくなりましたね🥲

    やっぱり体調不良のとき
    寝不足とか心配事があるとか
    天気にも左右されますね。
    結局自律神経が乱れているんだと思います。
    体調いいとそこまで
    思わないしマシなので。
    不安な気持ちが強いと私は
    ダメですねー
    考えちゃいけないってわかってるけど
    もう止まらないし
    落ちていってしまいます🥲

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないんですね😭
    マッサージ中凄く怖くなってしまって自分でも驚きました🥲

    体調良いことが基本なくてずっとどこかがおかしいです💦
    何かに集中してると忘れるんですが😭
    寝不足、天気ありますよね!!

    凄いくだらないですが、シームレスブラだとスポブラよりゆるゆるなのでかなり貧乳に見えてしまって、それもストレスです笑

    • 9月13日