※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るきまる
妊娠・出産

予定帝王切開を17日に控えてます。上の子の時の帝王切開がトラウマすぎ…

予定帝王切開を17日に控えてます。

上の子の時の帝王切開がトラウマすぎて、ココ最近ずっと心が不安定です🥲

脊髄くも膜下麻酔です。
皮下麻酔などしないそうで、一発目から脊髄に向けてぶっ刺されると聞き、もう今から気が滅入ってます。

上の時は一応皮下麻酔がある状態でした。
それでも何度も失敗されて、めちゃくちゃ痛くて、麻酔効いてからも過呼吸状態で手術を受け、娘が出てきてくれてから全身麻酔に切り替えてもらってます。

バースプランに麻酔がトラウマなこと、痛みに弱くパニックになりやすいことは書いてありますが、今回は大きい病院で産むということもあり
麻酔科の先生がやるから大丈夫だよ!となんの慰めにもならない事を言われました。

なんとか気持ちを保つ方法ないでしょうか?😭
産後も痛かった記憶はあるけど、麻酔がトラウマすぎてそこにしか今意識が行きません。

痛い痛い痛いと思ってたら終わるのでしょうか。
大袈裟に怖がっていた方が、あれ?そんなに痛くなかった、とか思えるのでしょうか?

親の勝手だけど全身麻酔がいいと思ってしまう😭

あと数日、、。どうにか気持ちを保ちたいです。
手術当日も手術室前までの付き添いもできないので、一人で戦うしかありません。
面会も制限されており、入院期間に面会はありません。

コメント

まりん

皮下麻酔ないのは怖いですね😭
私も帝王切開怖くて手術室まで1人震えていきました😭
怖かったので赤ちゃんが出たら鎮静剤で眠らせてもらうように事前の麻酔科外来でお願いしてました😂

でも麻酔科の先生ほんとにうまくて一発で決めてくれますよ!

  • るきまる

    るきまる

    コメントありがとうございます!
    もうほんと怖くてビビり散らかしてまして…。
    ただでさえ、ルートをとるのにめちゃくちゃ時間がかかるみたいで(私の腕血管見えてるのに刺せないそうで…)元々注射系が苦手なのでもう今から無理!ってなってしまってて。

    私もお願いだからさっさと寝させてください!って何回も言ってますがその通りにしてもらえるのかは謎です…。

    上の時は個人院だったんですが、麻酔科の先生よんでやってもらってたんです…それでもそれだったので、大きい病院とか関係ないのでは!?っていう不安も出てきて

    もう全てが不安すぎて、母親なのにめちゃくちゃ泣きまくってしまってます😭

    • 1時間前
  • まりん

    まりん

    わたしももし第二子産むなら帝王切開決まってるのでそれと妊娠悪阻が怖くて躊躇してるレベルで怖かったです😭
    まず手術室まで歩いていくのが怖い😭

    個人院だったんですね🥲
    個人院は経験少なくて下手なイメージあるんですが麻酔科の先生にやってもらったんですね🥲
    大きい病院は経験数多いので場数踏んでるから上手い人多いイメージはあります😂

    手術しないと終わらないけど当日までめちゃくちゃこわいですよね😭
    わたしも想像しただけで震えます😭

    • 1時間前
  • るきまる

    るきまる

    私もなんですー!
    なので、上とかなり歳が空いてしまって。
    覚悟決めて2人目さずかったのに結局近くなったらこの有様です😭

    自分からやられに行くって言うのがもう…なんで歩いて手術行かなきゃいけないんでしょうかね…😭

    場数踏んでる先生だといいなとか思いながら、もう怖すぎて怖すぎて…。

    産休入るまでは余裕ぶっこいてたのに、産休入ったら考える時間が増えすぎて気づいたらもう目の前に手術日が😭😭😭
    上の子に怖いよって言ったら、はいはい〜頑張れ〜って軽く流され…。
    当事者しか分からない怖さなんでしょうかね?😭

    • 1時間前
  • まりん

    まりん

    覚悟決めても怖いのは怖いですよ😭

    せめて車椅子で連れて行ってほしい😭
    手術室で先生に顔真っ青って言われました笑

    考える時間増えたらこわいですよね😭
    あの怖さは当事者じゃないとわからない気もします😭😭
    帝王切開応援してます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

私も16日に帝王切開です😭

私は初めての帝王切開でビビってます😭

脊髄くも膜下麻酔なのも同じです!
面会はできるけど、総合病院なので15〜17時しか面会時間がなく、夫も仕事あるし上の子の送迎もあるので、出産当日しかこれないです💦

こわいですよね、、わかってる分怖いのもありますよねきっと、、

頑張ろう!と思いたいけど、がんばると言えないです😰情けないですが、頑張れない…