
溶連菌月曜日から喉が少し痛い水曜日学校から電話。熱があるのでお迎え…
溶連菌
月曜日から喉が少し痛い
水曜日学校から電話。熱があるので
お迎え。夕方病院行き検査すると溶連菌。その日は、最高38.7。木曜日朝は37.9頭が痛く頭痛がするみたいなので痛み止めを飲ます。夜は37.9。金曜日朝、37.7。夕方から39.6。また頭がガンガンする。熱冷ましを飲ませるといったん下がる。溶連菌は抗生剤を飲みだしたら2日ぐらいで熱は落ち着くと言われたんですが、熱が下がったり上がったり。
どのタイミングで病院再受診ですかねぇ?9歳の息子です。扁桃腺が大きいらしく、12月に手術を予定してます。
- はじめてのママリ🔰(17歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
溶連菌と、アデノを同時感染したことありますが
まさしくそんなんでした…。
溶連菌は、抗生剤飲めば
本当に落ち着くのが早いので
この場合は、溶連菌ではなく
違うウイルスで間違いないかと思います🥺
今年のアデノは、熱の上がり下がりすごかったです。
可能なら、明日行きますかね…
アデノは結局対処療法ですが
今、インフルも出てきましたもんね…
あとコロナも🥺
お大事になさってください!
はじめてのママリ🔰
アデノだと咳や鼻水がでてきましたかぁ?咳も鼻水もなく熱と喉だけなんですけどアデノ怪しいですかねぇ?
はじめてのママリ🔰
アデノは咳はないことが多いですねぇ
喉が痛い
鼻水
発熱
↓
目に移動で、目やに
↓
最後に胃腸に移動して
下痢、嘔吐
が、今年のでしたぁ!
今、私の地域では
インフル(学級閉鎖)
コロナ
アデノ
百日咳
がとても流行ってるので
地域差もあるかと思いますが…
お大事に☺️